松本山雅 2016年シーズンのユニフォームが決定!!

がんじい.

2015年12月22日 07:57

松本山雅FCの2016年シーズンのユニフォームが、発表されました!
もう来季に向けて、動き出しています♪


松本山雅FCの2016年ユニフォームが、発表されました♪
(画像は以下 全て、松本山雅FC公式サイトから)
松本山雅 2016年ユニフォームのコンセプトは、
ever green(エバーグリーン)」です。
ever greenは直訳すると、常緑樹です。
朽ちる事のない若々しさを意味します。
時代を経ても永遠に色褪せる事のない山雅の緑、
そして常に新鮮で活き活きと闘う姿をイメージしたそうです。

2016年ユニフォームはカレッジグリーン(新緑)のボディに、
ボールドグリーン(明るい緑)の3ストライプを肩に採用しました。
2016年ユニフォームは、チームカラーのグリーンを
限りなく追及したそうです。
サプライヤーは昨年と同じ、アディダスさんです♪
ユニフォーム素材は、快適に着こなせる「クライマクール」です。
胸には、冠スポンサーのEPSONさんです♪



2016年ユニフォームの背中です。


肩の部分です。
カレッジグリーンの本体に、ボールドグリーンの3本線が映えます。
いいですね!


今季のユニフォームにあった襟は、
2016年ユニフォームには無くなりました。
背中の襟元には初めて「One Soul」の文字を入れました。
これはいいですね! カッコイイです♪
背中上もスポンサーは、長野銀行さんです♪
背中下には、キッセイ薬品さんです♪
昨年より、文字が大きくなっています。
パンツ表の信濃毎日新聞さんも決定です!
全スポンサーさん、来季もよろしくお願い致します♪




背中の「One Soul」もカッコイイです!


左胸の山雅エンブレムは、
ポリクレストワッペン」という3Dワッペンを採用し、
高級感ある洗練されたデザインに変わりました。



ポリクレストワッペンも素敵ですね♪


フィールドプレイヤーユニフォームのホーム用は、が主体です。
アウェイ用ユニフォームは、白地にグレーのラインになっています。
胸のEPSONロゴは、青色です。
2015年の白地にのユニフォームより、地味な感じとなりますね?



フィールドプレイヤーのユニフォームです。


ホーム用のユニフォームです。
2014年ユニフォームのように、両袖のラインが復活です。


アウェイ用のユニフォームです。
白地にグレーのコントラストです。
地味?(笑)


ゴールキーパー用ユニフォームの、ホーム用はです。
デザインは2015年のストライプから、一新です。
正面は斜めのストライプになっています(多分)(笑)
2色の赤の使用です。

アウェイ用ユニフォームは、今季と同じ水色です。
アディダスロゴマークが、から白へと変更になっています。



ゴールキーパー用のユニフォームです。
こちらも一新されました。


ゴールキーパー ホーム用のユニフォームです。
2色の赤を使用し、斜めのストライプが施されています。


比較のご参考に、2015年(今年)・
2014年ユニフォームデザインも掲載します。



今年2015年のフィールドプレイヤー用ユニフォームです。


2015年のゴールキーパー用ユニフォームです。


昨年2014年の、ホーム用のフィールドプレイヤーユニフォームです。


2014年のアウェイ用のフィールドプレイヤーユニフォームです。


2014年のホーム用ゴールキーパーユニフォームです。


2014年のアウェイ用ゴールキーパーユニフォームです。
黄色でした。


信濃毎日新聞に掲載の、2016年ユニフォーム記事です。


私は来季のユニフォームを購入予定です。
またレアルスポーツさんで、サイズを確認してきましょう。
今から楽しみです♪ まずは予約しないと(笑)



2015年ユニフォーム購入記事はこちら♪

2014年ユニフォーム購入記事はこちら♪






関連記事