QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

2015年09月26日

 がんじい. at 07:56 | Comments(6) | 松本山雅FC
私は久し振りにアルウィンに松本山雅の応援に向かいました。
天皇杯予選は行かれなかったので、約1ヵ月振りです。
久し振りに行ったのは、9月20日(日) J1 セカンドステージ 第11節
ガンバ大阪戦です!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

久し振りにアルウィンに、松本山雅の応援に行きました。
J1 セカンドステージ 第11節 ガンバ大阪戦です!



この日は10時20分が先行抽選入場のタイムリミットなので、
それに間に合うように出かけました。
ガンバ戦なので、混むだろうと思っていました。
実際、混んでいました(苦笑)

先行抽選入場の待機列も既に長くできていました。
やっぱり人気カードですね!
抽選の時間になり、1番右側の抽選箱に並びました。
クジを引く前に手を合わせて祈ったら、
それを見ていたご夫婦に笑われてしまいました(笑)
でも引いたクジは、320番! 久し振りの3桁です!
前の名古屋戦が1,000番台だったので、久し振りに前で入れます♪


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

早くも先行抽選入場の待機列は、長蛇の列でした(笑)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

対戦相手のガンバガールです。
お疲れ様です♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

さあ、抽選の時です。1番右側で引きました。
当たれ、ファンネル!
拝んで引いちゃいました(笑)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

結果は・・・320番!
久々の3桁です!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合の抽選列は、いつもの2501番台が最後でした。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今日並ぶ、300番台です。


今試合はいつもの定位置の1つ前の席を得ました。
席を確保すると、周りを歩いてみます。
今試合はガンバのオフィシャルショップが出店しているという事で、
バックスタンド側(東側)に向かいます。
一旦 スタジアム外に出る形で向かいます。
もう既に長蛇の列ができてました。
ガンバサポーターさんがその列を見て、驚いていました。
何を買おうか色々と迷いましたが、結局 ステッカーにしました(笑)


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今日の対戦看板 ガンバ大阪です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

4ゲートを入った所にいた、ヤッフィーです♪
思わず、パチリ♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバ大阪のオフィシャルショップテントの、最後尾です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

もうこれだけの列になっていました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

待ち時間に東側のグラウンドを見てみます。
子供達とミニゲームをするのは・・・

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

鐵戸(てつと)選手でした。
手前は大久保選手でしょうか♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバのオフィシャルショップのテントです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

選手の背番号入りのタオルマフラーです。
山雅も作らないかな♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

オリジナルのタオルマフラーもあります。
1番下のたこ焼きタオマフ、面白いな♪
左端の39番は、宇佐美選手のユニフォームです。
ユニフォームも販売していました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

迷った挙句、このミニステッカーにしました。
タオマフは買っても、使えませんからね?(苦笑)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

これを試供品で配っていました。シャンプーとトリートメントです。
早速帰って、使ってみました。
サラサラな髪になりました(←坊主で意味なし)(苦笑)


今度は山雅のオフィシャルショップに向かいました。
その時ピッチでは、山雅OBのトークショーが行われていました。
ゲストは現山雅コーチの小松 憲太氏と、昨年引退した「コラソン」こと
飯尾 和也氏でした。途中に向かう間に、後姿だけ見ました(苦笑)


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

慌てて4ゲート脇から、後ろ姿を撮りました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

山雅OBのトークショー第2弾ですね♪
右は現山雅コーチで昨年いっぱいで引退した、小松 憲太氏です。
塩尻市出身です。
真ん中は同じく昨年で引退した「コラソン」こと、飯尾 和也氏です。
ファイトあふれるプレーのディフェンダーでした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)


山雅のテントも長蛇の列でした(笑)
今試合の新発売商品も、50周年商品が目白押しです。
私は「ヤッフィーキーホルダー(1,500円 税込)」と
歴代エンブレム3連キーリング(1,000円 税込)」を購入しました。
しっかり、散財です!(苦笑)


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今度は山雅オフィシャルショップのテントに並びます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

こちらも長蛇の列(苦笑)
こちらの方が、長いですね!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合に発売される、新商品です♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

テントに貼ってある、新商品のPOPです。
レトロシャツは、喫茶山雅の初期のユニフォームのデザインですね♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

購入した、歴代エンブレム3連キーリング(1,000円 税込)です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ヤッフィーキーホルダー(1,500円 税込)です。
かわいいでしょ♪
50周年記念ユニフォームを着ています。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

後ろの背番号50は、50周年の意味です。


2つのテントに並んだ後、G1ゲート側に向かいました。
松本山雅川柳の展示」や選手の「人権啓発メッセージパネル」が
飾られていました。
人権啓発メッセージパネルの右側にもテントがあり、
アンケートに答えると山雅グッズがもらえました。
今年はメモ帳でした。昨年はクリアファイルでした。
そのメモ帳を渡してくれるのは、
若武者 谷奥・柳下(やぎした)両選手でした。
私は谷奥選手からメモ帳をもらいました。
頑張って下さい♪」と声をかけ、握手してもらいました。
両選手のJ1デビューも待ち遠しいですね♪


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

長野銀行さんテントで、クラブ創設50周年メモリアルユニフォームの
展示がされていました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

松本山雅川柳も展示されていました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

グッズ買い 嫁の反感 までも買う
私の事でもあります(爆)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

選手達の人権啓発メッセージパネルが展示されていました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

私が応援する塩沢選手のパネルです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

右のテントでアンケートを回収していました。
山雅のメモ帳が頂けました。
おや、この2人は?・・・

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

柳下(やぎした 左)・谷奥選手でした。
柳下選手は長男と同い年です。
谷奥選手と握手しました。
2人のサインはゲットしています♪


今試合は動きますよ!(笑) また退場口からスタジアム外に出ます。
今試合から、来場ポイントの記念品配布が始まっていました。
私は今試合で今季ホーム来場14試合目(ヤマザキナビスコカップ含む)と
なりました。
280ポイントとなり、200ポイントで頂ける商品がありました。
今年はハンディモップでした。これで車を拭こう♪(笑)
昨年はユニフォーム型のマグネットクリップでした。


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

もう一度、退場口からスタジアム外に出ました。
来場ポイントの記念品を頂く為です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

こちらが今年の記念品です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

山雅のチームロゴ入りハンディモップでした♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

こちらが箱から出した商品です。
自家用車に入れておいて、使用したいと思います(笑)


さて、スタンドに戻ります。
今試合の対戦相手は、昨年の3冠王者のガンバ大阪です。
現日本代表の宇佐美・東口・倉田選手に、元代表の遠藤・今野選手
タレント選手が豊富です。相手にとって、不足はありません。
一昨年の2013年にはガンバ大阪もJ2だったので、
アルウィンで対戦していました。
その時は2対2で引き分けでした。
ガンバサポーターさん、良い試合をしましょう♪


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

南ゴール裏にも「満席」と貼られていました。
初めて見ました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合の席から見た、ピッチ風景です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバ大阪サポーターさん席です。
たくさんいらして下さいました♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

何ののぼりだろう?とアップにしてみたら、
チームののぼりのようです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

メインスタンド側にも、ガンバサポさんの姿がありますね?

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

両チームのチームフラッグです。
今日は風が強いな?

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

飛び立って行った、FDA機です。
という事は、今試合は!
勝利した鹿島戦も緑のFDA機でした♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

機種の後ろ部分をアップしてみたら、
松本市のゆるキャラ「アルプちゃん」が描かれていました。
初めて知りました♪


今試合のマッチデープログラム表紙は、
安藤 淳(あんどう じゅん)選手です。
セカンドステージ前にJ2 セレッソ大阪から移籍しました。
安藤選手はディフェンダーですが、サイドバックもボランチも
こなす器用な選手です。
湘南戦でもゴールを決めています。
今や山雅には、なくてはならない選手です!
~気持ち込め 戦え 安藤 淳♪~


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今日のマッチデープログラム表紙は、安藤 淳選手です。
淳、頼むぜ!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

中を開きます。
ガンバ大阪のチーム分析と反町監督のインタビューです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

天皇杯1回戦・2回戦の試合ダイジェストです。
3回戦は10月10日(土)に、J1 ベルマーレ湘南と対戦です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合は人権スペシャルマッチなので、
絵はがきが同封でした。


アルWIN TVも終わり(ガチャ、はしょってゴメン)(笑)、
選手達が練習に入ってきます。まずはゴールキーパーです。
一昨年のガンバ戦で負傷退場した、
白井選手は気持ちは複雑でしょうね・・・
次にフィールドプレイヤーが入場です。
韓国人ミッドフィルダー 金 甫炅(キム・ボギョン)選手も、
アルウィン初登場ですね♪


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

アルWIN TVの模様です。
いつもはしょってゴメンね、ガチャ(笑)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

皆でフラッグを振りましょうという事だったようです。
フラッグが多いです。私は忘れました・・・

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバ大阪スタンドも盛り上がってきました!
良い試合をしましょう♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合は北ゴール裏もいっぱいです!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

練習のため、選手がピッチに現れました。
まずは、ゴールキーパーです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

私達の前で挨拶する、村山(左)・白井選手(右)です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

フィールドプレーヤーも入場です。
ケガから復帰した、後藤選手の姿もありますね?

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

挨拶する選手達。
今日も頼むぜ!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ストレッチ中にチャント(応援歌)に応える、酒井選手(右)。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

田中 隼磨(はゆま)選手も声援に応えます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

シュート練習する、オビナ選手

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

阿部選手もシュートです。
こういう時こそ、ベテランの力を貸して下さい。吉朗さん!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

韓国人ミッドフィルダー 金 甫炅(キム・ボギョン)選手は、
アルウィン初登場です。頼むぜ、金!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

金選手もシュート練習します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

岩上選手はコーナーキックとシュートの練習でしょうか?


選手達の練習が終わり、選手入場となります。
入場時チャント(応援歌)「中央線」を歌って、
タオルマフラーを掲げます。
今試合も縦じまの50周年記念ユニフォームで登場です。
スタンドにも記念ユニフォーム、結構見ますね!

スタメンは前節 湘南戦と同じです。
今節も喜山選手が最終ラインに入りました。
試合前にはその前に天国に召された日本サッカーの父
デッドマール・クラマー氏の冥福を祈り、選手達と黙祷を行いました。
円陣を組みます。ガンバだからと言って、臆する事はありません。


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

選手入場です。
入場時チャント「中央線」を歌って、タオルマフラーを掲げます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今日もアルウィンは満員です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

タオルマフラーを振り回します。
オオオ オオオー♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

スタメンの写真撮影です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

正面からです。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

クラマー氏を悼んで、黙祷します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

円陣を組みます。
今日こそ、勝利を信じて!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

行くぞー!!


山雅ボールでキックオフです。今日こそ、勝つぞ!!
試合は早々7分に動きます。右サイドでボールを得た山雅は、
田中 隼磨(はゆま)選手
中央にクロスを上げます。
そのボールを受けたオビナ選手が右足でトラップして、
ボールを蹴り込みます。
これがゴールネットに突き刺さります!
山雅が先制です! オビナ選手の今季5点目です!
スタンドは「SEE OFF」を歌って、タオルマフラーが乱れ舞います!


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

試合開始です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

村山選手のゴールキックです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

早々に、ガンバ陣営でフリーキックチャンスです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

岩上選手のフリーキックです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

J1得点ランキングを争う、宇佐美選手です。
現日本代表選手です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

元日本代表の遠藤選手です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

現日本代表の東口選手です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

前半7分、隼磨選手のクロスに反応するオビナ選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

自らトラップして、シュートします。
これがゴールネットを揺らします。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

選手達と喜ぶ、オビナ選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

得点時チャント「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーを振り回します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

オオオ オオオー♪


その後 ガンバに押し込まれるシーンもありましたが、
体を張って守ります。
そのまま前半は1対0で終了します。


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバ陣地で、コーナーキックです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

蹴るのは、岩上 祐三!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今度は自陣でピンチです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ピンチも飯田選手のヘッドで跳ね返します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

これまた、自陣のピンチです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ゴール前の攻防です。
ガンバの15番は元日本代表の今野選手です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

宇佐美選手も、しっかりマークです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

オビナ選手も体を張って、ピンチを防ぎます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ピンチの後は、攻め上がります。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今度はフリースローです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

それっー!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバのフリーキックチャンスです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

蹴るのは、遠藤選手です。
壁は2枚です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

山雅のフリーキックシーンです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

また攻められる山雅。
一進一退です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ベンチの反町監督と柴田コーチです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

隼磨選手と酒井選手が、守備の確認をしています。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

村山選手のゴールキックで、リセットです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

自陣ゴール前で、喜山選手が倒されます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

審判に抗議する隼磨選手。
でも判定は覆りません。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ここで1対0のまま、前半終了です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

メインスタンドの選手達です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ウィリアン選手は、眼鏡をかけるのですね?

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

塩沢選手は左目が腫れているように見えます。
心配だな・・・


後半開始です。今試合からフラッグを振って応援します。
いけね、持っていきませんでした(汗)・・・

後半も一進一退の戦いを続けます。
ゴールランキングを争う宇佐美選手にも、仕事をさせません。
しっかりディフェンスしています。
オビナ選手の2点目が決まったと思ったら、
ファールでノーゴールとなりました。
これ、ファールしてなかったと思ったんですが・・・
コーナーキックのチャンスもありましたが、追加点につながりません。


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合は皆で旗を振るように、声掛けされていました。
私は旗を忘れました・・・

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

後半開始です。円陣を組みます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ゴー!!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

後半はガンバのキックオフでスタートです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

さあ、勝利を信じて!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

村山選手のゴールキックは、拍力あります。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

早々に山雅のチャンスです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

このコーナーキックは決めたいところですね?

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

そーれー!!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

遠藤選手と喜山選手です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

審判に何か言ってる、宇佐美選手。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

さあ、攻め込むぞ!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

よく狙って・・・

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

撃つべし!


後半にガンバは倉田・パトリック選手が交代して入ります。
山雅は64分に金選手から岩沼選手に、
76分に工藤選手から阿部選手に交代
します。
ここで今試合の観客入場者数が発表され、18,052人でした。
久し振りの18,000人越えです。混んでましたもの!


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバ大阪の長谷川監督です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ガンバは攻撃力アップに、パトリック選手を投入です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

64分に金選手から岩沼選手に交代します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

頼むぞ、俊介!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

チャンスをものにしよう!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

祐三の脚に信じて!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

次もチャンスです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

マ・ツ・モ・ト・レッツゴー!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

自陣右サイドでピンチです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

しっかり守ろう!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

76分に工藤選手から阿部選手に交代します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

吉朗さん、頼んます!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今試合の観客入場者数は、18,052人でした。


このまま終了し、勝利が見えてきたアディショナルタイムの93分に
悪夢が起きます。
自陣左サイドから宇佐美選手にクロスを上げられ、
ゴール前に飛び込んだ倉田選手に頭で合わせられます。
1対1の同点になってしまいます。
ここで座り込んでしまった選手がいましたが、
まだ試合は終わっていません。
喜山選手等が早く戻れと声をかけます。


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

今度はガンバの攻撃を守るぞ!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

村山選手がしっかりキャッチです。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

接触があり、ガンバの選手が倒れています。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

スタンドからエールを送ります。
松本山雅!!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ボールが出そうな、きわどいラインの攻防です。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ヤバそうな感じです。
しっかり守ろう!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

試合を見つめる、反町監督。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

アディショナルタイムの93分に、自陣左サイドから
宇佐美選手にクロスを上げられ、ゴール前に飛び込んだ倉田選手に頭で
合わせられます。
1対1となりました。その瞬間、私は見逃しました・・・
前の反町監督の写真を撮ってて、失点シーンは見ていなかったのです。
早く戻れと喜山選手が、ジェスチャーで鼓舞します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

さあ、仕切り直しです。
時間はまだあるぞ!!


仕切り直して試合が始まりますが、程なく終了の笛が鳴り響きます。
1対1の引き分けとなりました。
その時点でピッチに倒れ込む山雅戦士がいました。
湘南戦に続いて、アディショナルタイムでの失点で引き分けです。
手に届きそうなところで、勝ち点3が逃げていきました。
1点上乗せで計23点で、順位は16位と変わりません。


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

勝利を信じて!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ですが、ここで試合終了です。
ホイッスルの鳴った後に、ピッチに倒れ込む選手達。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

疲れたというより、ショックで倒れた選手が多いでしょうね・・・

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

酒井選手も座り込んでしまいました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ピッチ中央に集まる、両選手。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

死力を尽くしました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

挨拶する山雅戦士。
隼さんの表情が物語っています。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

健闘を称えて、握手します。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

スタンドに挨拶に回る選手達。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

挨拶する選手達に、拍手と声援が聞こえてきます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

私達の前に、選手達が来ます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

選手達が並びます。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

挨拶する選手達。
私は「次、頼むぞ!」と声をかけました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

隼さんと祐三、頼むね!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

反町監督の後姿です。
心なしか、寂しく見えました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

何故か遅れてきた、オビナ選手。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ちゃんと挨拶するオビちゃん。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

オビちゃんの活躍も残留を左右するので、頼むよ!

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

北ゴール裏のサポーターさん達も、最後まで声援を送っていました。

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

小松コールリーダーは、諦めずに応援し続けようと言っていました。


選手達が勝ちたかった気持ちは観てても、ヒシヒシと感じました。
今試合こそガンバを破って、勝利できるかと思いました。
それが最後に・・・何か、何かが足りないのでしょうね?・・・
攻撃のリズム・パターンはよくなってきています。
今度こそ、勝利をあげましょう!


昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ヤッフィーキーホルダーを早速、帰りに車内に飾りました♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ホーム時節は早くも、3日目のモンテディオ山形戦です。



試合のハイライト映像はこちら♪



J1 セカンドステージ 第10節
湘南ベルマーレ戦記事はこちら♪

コラソン飯尾選手の引退試合
2014年 J2 水戸ホーリーホック観戦記事はこちら♪

前のブログ「がんじいにのガンきち日記+アルファ」はこちら♪


9月22日(火)にブラジルミッドフィルダーのドリバ選手が、
日本を発ちました。
ドリバ選手がケガで治療中に、
ブラジル人フォワード ウィリアン選手を獲得しました。
ウィリアン選手と契約した為、ドリバ選手の契約が解除となりました。
ケガの治療が完治したので、帰国となりました。
今季当初から入団したドリバ選手、
山雅ではあまり活躍できませんでしたが母国での活躍をお祈りします。
頑張れ、ゲヘイロ!
ドリちゃんの笑顔、素敵だったな♪

昨年のJ1王者 ガンバ大阪とアルウィンで!

ドリバ選手の笑顔は素敵でした♪
ブラジルでも頑張ってね!


今日9月26日(土)の18:30から松本山雅はアウェイで、
J1 セカンドステージ 第12節 FC東京と対戦です。
今度こそ、勝つぞ!!










同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦) (2016-08-27 07:52)
 パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦) (2016-08-20 07:25)
 初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦) (2016-08-18 07:48)
 山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦) (2016-08-13 09:31)
 噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪ (2016-08-06 07:52)
 マツと共に (2016-08-05 07:46)
 徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦) (2016-08-04 07:42)
 山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦) (2016-07-30 07:51)
 首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦) (2016-07-28 07:30)
 南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦) (2016-07-23 07:12)

この記事へのコメント
山雅川柳面白いですね。
20日はホーム日中戦でしたので
車凄かったですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年09月26日 10:16
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

山雅川柳、面白いですね♪
「愛をこめて叫ぶ それは私でしょ?」という川柳もありましたね?(笑)

山雅渋滞していましたか?
確かに駐車場も、帰りの渋滞も凄かったです(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年09月26日 19:46
がんじい.さん おはようございます^^

ガンバ戦 私はTvで見ていました。行けるかなぁ♫と見ていたんですが。
後は勝ち点5なんですよね?
頑張って欲しいですね。
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年09月27日 06:18
10時30分に間に合うようにと云う事は朝早くから一日中楽しめたんですね♪

勝ち点3.。惜しかったデスね(汗)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年09月27日 09:46
まきみ。様

いつもコメントありがとうございます♪

テレビで観戦して頂いたのですね?
ありがとうございます♪

昨年の王者 ガンバ相手に勝てるかと思いましたが、難しいですね?
でもアルウィンでは、いまだに負けていません。

上位のチームが勝ってしまえば、また差が広がってしまいますが・・・
応援あるのみです!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年09月27日 15:25
おやきわだ2様

いつもコメントありがとうございます♪

はい。抽選で入らなくてもいいのですが、
気持ちがはやってしまうので
結局は早く出ちゃいます(苦笑)
1日がかりの応援です(笑)

やっぱりJ1での勝ちを取るのは、甘くないです・・・

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年09月27日 15:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。