QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

2015年12月10日

 がんじい. at 07:57 | Comments(4) | サンダーボルト | メディア
ビックコミック スペリオールで
連載中の太田垣 康男氏の人気コミック
機動戦士ガンダム サンダーボルト」の、
アニメ化が決定しました!!


「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

太田垣 康男氏の人気コミック
機動戦士ガンダム サンダーボルト」の、アニメ化が決定しました!!
(画像は以下 全て、ガンダム インフォから)




本作品は、累計発行部数 140万部を誇る
太田垣 康男氏の大ヒットコミック
機動戦士ガンダム サンダーボルト」を
全4話でアニメ化したものです。
担当は「機動戦士ガンダム ユニコーン」を手掛けた、
サンライズ第1スタジオです。
よりクオリティの高い作品ができるのに、期待ですね♪

監督は「革命機 ヴァルヴレイヴ」の松尾 衝氏を迎え、
ユニコーンのスタッフが脇を固めます。
カトキ ハジメ氏も参加するそうです。

「ストーリー」

宇宙世紀0079年、地球連とジオン公国が戦った一年戦争の末期、
サイド4のスペースコロニー群、ムーアはジオン公国軍の
攻撃により破壊され、多くの住人が命を落とした。
破壊されたコロニーや撃沈された戦艦の残骸が無数に漂う
暗礁宙域では、ぶつかり合い帯電したデブリによって
絶えず稲妻が閃くようになり、
いつしかそこは「サンダーボルト宙域」と呼ばれるようになった。

ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属部隊
ムーア同胞団」は、故郷であったサンダーボルト宙域の奪還を
悲願とし、宙域のジオン公国軍を殲滅せんとしていた。
連邦の進軍を足止めせんとするジオン公国軍も、
義肢兵の戦闘データ採取を目的に設立された
リビング・デッド師団」を展開した。

ムーア同胞団に所属しながら、故郷や自身の出自に束縛される事を
疎ましく思うイオ・フレミングと、
過去の戦闘により両足を失い、今はリビング・デッド師団で
エーススナイパーとして活躍するダリル・ローレンツは、
戦場で対峙した時、互いに悟るのだった。
二人は、殺し合う宿命なのだと・・・


「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

イオ・フレミング

地球連邦宇宙軍所属部隊、ムーア同胞団の空母ビーハイヴの
エースパイロット。階級は少尉。
一年戦争の戦乱で壊滅したサイド4、ムーアの出身で、前首長の息子。
サンダーボルト宙域に巣くうジオン軍の殲滅を課されたビーハイヴは、度重なる攻撃を行うも撃退され、指揮官を次々に喪失。
モビルスーツパイロットでは上官のいなくなったイオ少尉が、
フルアーマー・ガンダムのパイロットに抜擢される。
故郷や家系に束縛されることを嫌い、性格は大胆不敵。
ジャズを好み、戦場でもコックピットで流すため、
撃破された敵機が接触通信で聞くその音は畏怖の対象となっていく。



「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

ダリル・ローレンツ

ジオン公国軍のモビルスーツパイロット。
階級は曹長、のちに少尉となる。
戦場で両足を失ったため、リビング・デッド師団の所属艦
ドライドフィッシュに配属され、師団のエーススナイパーとして
狙撃任務に就く。
サンダーボルト宙域のデブリマップを駆使し、
ミノフスキー粒子の電波障害下でも敵機の軌道予測を正確に行い、
多大な戦果を上げる。
やがて、リユース・P・デバイス搭載のサイコ・ザクのパイロットに
選ばれたダリルは、連邦軍のフルアーマー・ガンダムの
パイロットであるイオと死命を決する闘いに臨むことになる。
ポップスが大好きで、コックピットにラジオを持ち込み
戦闘中も聞いている。



「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

フルアーマー・ガンダム
型式番号 FA-78。
ムーア同胞団に配備されたガンダムタイプのモビルスーツ。
イオ・フレミング少尉がパイロットに抜擢された。
サンダーボルト宙域で任務を遂行する機体に特有ともいうべき
デブリよけのシーリング処理が間接とランドセルに施された機体は、
標準装備のビーム・サーベルに加え、
射界が広く大型の2連装ビーム・ライフルの他、
左腕にロケット・ランチャー5基、ランドセルに大型ビーム砲と
6連装ミサイル・ポッドを装備し、
フルアーマーの名に恥じない大幅な重武装が運用されている。
ランドセルには最大シールド4枚を保持できるサブアームを装備、
防御力も向上し、さらに後背にはロケットブースター2基も装着され
増強された多大な推力により後発の高機動型モビルスーツに
比肩しうる高機動性を与えられている。
ムーア同胞団の侵攻阻止を命じられていた
リビング・デッド師団にとって、フルアーマー・ガンダムの戦線投入は
恐るべき驚異として捉えられ、
リユース・P・デバイスによるサイコ・ザクの運用を
決断させる契機となった。


「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

地球連邦宇宙軍所属部隊、ムーア同胞団の空母ビーハイヴの
エースパイロット、イオ・フレミングです。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

空母ビーハイヴの艦長 クローディア・ペールです。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

イオとクローディアは、幼馴染の間柄です。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

ジオン公国軍 リビング・デッド師団の、ダリル・ローレンツです。
戦闘で負傷し、両足が義足です。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

ムーア同胞団のモビルスーツを狙う、ザクⅡです。
構えるのは、ビッグガンです。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

長射程で、連邦軍のモビルスーツを狙撃します。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

狙うのは、ダリルです。
リビング・デッド師団のエーススナイパーです。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

ムーア同胞団の空母 ビーハイヴの艦内です。
多数のGM(ジム)を収納しています。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

発進前のGMです。
ランドセルには、デブリよけのシールド最大4枚を保持できる
サブアームを装備しています。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

発進前のフルアーマー・ガンダムです。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

パイロットは、イオ・フレミングです。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

フルアーマー・ガンダムは、濃紺系の彩色です。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

さあ、発進です!


今作品は、ガンダムシリーズ初の視聴期間のないセル型配信サービス
EST(Electric Sell Through)」を展開するそうです。
従来のレンタル型配信サービスと同時に展開する事により、
これまで以上に様々な環境・場所で映像を
楽しめるようになりそうです。
価格は特典付きのセル配信が540円(税込)、
レンタル配信が270円(税込)
です。
第1話の配信が、12月25日(金)正午から開始されます。


ガンプラは、HG 1/144 フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)
好評発売中です。
2016年にはMG(マスターグレード)にて、商品化が決定しています。
後にも続々と発売される事でしょう♪


「機動戦士ガンダム サンダーボルト」がアニメ化決定!!

発売中のガンプラ
HG 1/144 フルアーマーガンダム
(ガンダムサンダーボルト版) 2,916円(税込)
です。



映像化されるサンダーボルト、これからの展開も楽しみです!
早くレンタル出ないかな?(←買えよ!)(笑)


機動戦士ガンダム サンダーボルト公式サイトはこちら♪

バンダイホビーサイト(機動戦士ガンダム サンダーボルト)


PV第1弾映像はこちら♪


過去の機動戦士ガンダム サンダーボルト記事はこちら♪


尚 現在、第1話の冒頭3分の映像が無料配信されています。

第1話 冒頭3分の無料配信映像はこちら♪












同じカテゴリー(サンダーボルト)の記事画像
サンダーボルト DECEMBER SKY冒頭7分が公開中♪
アニメ版「サンダーボルト」最終話が配信決定!
同じカテゴリー(サンダーボルト)の記事
 サンダーボルト DECEMBER SKY冒頭7分が公開中♪ (2016-06-16 08:00)
 アニメ版「サンダーボルト」最終話が配信決定! (2016-04-14 07:23)

この記事へのコメント
ども こんにちは

ガンダムもものすごい世界観になってますね
この辺になってくると
ワタシにはトンとわかりませんが
最近、オリジンが気になっておりますf(^^;
Posted by kobay55kobay55 at 2015年12月10日 17:43
今のTVのシリ-ズは興味湧きませんが
やはり一年戦争の話しは見てみたくなりますね♪

ファ-ストの頃と比べると画質の向上が凄いデスね❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年12月11日 07:49
kobay様

いつもコメントありがとうございます♪

こちらは外伝ですね?
一年戦争での旧サイド4での戦いを描いています。
漫画が元です。

THE ORIGINもいいですよ~♪
最新作では、シャアとガルマが、
いかに親友になっていったかが描かれます。
楽しみです♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月11日 08:28
おやきわだ2様

いつもコメントありがとうございます♪

「鉄血のオルフェンズ」はご覧になっていませんか?
私は見てます(笑)
独自の世界観ですね♪

映像は最新技術ですから、きれいに仕上がっていると思います♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月11日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。