QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

2015年11月07日

 がんじい. at 07:51 | Comments(10) | 松本山雅FC
もう約1ヶ月程前になりますが、
松本山雅の塩沢選手のトークショーがありました。
記事が古くて、すいません(汗)
その模様をお伝えしたいと思います♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

松本山雅の塩沢選手のトークショーに行ってきました♪


塩沢選手のトークショーは、10月12日(月)に開催されました。
場所は塩沢選手の地元 上田市真田で行われました。
真田のNPO法人 さなだスポーツクラブさんの
10周年記念事業として、開催されました。
応募用紙があり、それに記入して私は参加しました。
応募しなくても、参加できたのかな?(笑)

場所は真田公民館です。
前に来た事あったなぁと思っていたら、
タレントの三四六(さんしろう)さんの講演会に来ましたね?
公民館に入ると、塩沢選手にまつわる写真パネルや
ユニフォームが飾られていました。
塩沢選手の活躍した試合シーンや歴代ユニフォームが
飾られていました。
J2に昇格した2012年からの試合日程入りのポスターも
飾られていました。どれも、懐かしいな♪


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

私の3台程前を走っていた車は、ここに停まっていました。
アルウィンで見かけた山雅の車だよ、あんちゃん♪(CM風)(笑)
この車に塩沢選手が乗って来たようです。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

玄関を入ると、塩沢選手のユニフォームが飾られていました。
今季のユニフォームで、右上が50周年記念・左がアウェイ用・
下はホーム用です。私はこれを持っています♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

その右には、色々な写真やポスターが飾られていました。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

ゴールを決めた後にサポーターの元に走ってきた、塩沢選手ですね。
良い表情ですね♪
どの試合かわかりませんが、2013年のアウェイ戦ですね?
多々良(たたら)選手やユン選手が、懐かしー♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

ボールを追いかける塩沢選手。
相手はFC岐阜のようですね?

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

昨年2014年の塩沢選手です。
これも岐阜戦ですね?
ホーム横浜FC戦のゴールが印象的でした♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

今季の天皇杯の写真ですね♪
もしかして、ディフェンダー出場の試合かな?

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

J2に昇格した2012年からの、山雅のホーム試合日程が
書かれたポスターです。
私も2012年以外の、以降のポスターは持っています。
塩沢選手も毎回、ポスターの顔になっていますね♪


さあ 会場に入り、席に着きました。
前の方の席にはロープが張ってありました。
こちらは招待席と書いてあり、
スポーツクラブ等の関係者の席でした。
私は後ろの一般席に座りました。
会場内にも塩沢選手のユニフォーム等が飾られていました。
山雅のユニフォームを着ている方もいました。
私も、その1人です(笑)
約220人の方々が駆け付けました。


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

会場に入ってみます。
三四六さんの講演会も、こちらでしたね?

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

会場内に、塩沢選手の幟も飾られていました。
ホーム試合の南ゴール裏 オーロラビジョンの右側に、
いつも立っています♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

こちらも塩沢選手の、歴代のユニフォームです。
背番号が漢数字や、真田氏の六文銭で入っています。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

その横にもユニフォーム等が飾られていました。
左は昨年のJ1昇格記念に発売されたTシャツです。
右は私も持っている、塩沢選手の昨年のユニフォームです♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

真ん中の旗をアップしてみます。
昨年までの19番が、白く染め抜かれています。
松本市の菅谷市長と上田市の母袋市長のメッセージが
書き込まれています。
2011年の書き込みですね♪


しばらく待って開場時間になると、塩沢選手が登場しました。
司会には、元SBCラジオリポーターの女性(名前失念)です。
塩沢選手は過去に上田市内の小学校で
講演会を行った事があったそうですが、
地元真田での講演会は初めてだったそうです。
ご本人、ちょっと緊張していたようです。
知っている顔が多いので、やりにくいようです。


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

塩沢選手が登場です♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

経歴を紹介される、塩沢選手。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

今回は元SBCラジオレポーターの〇〇さん(名前失念)との、
トークショーです。


トークショーは聞き役の女性が質問をしていき、
それに塩沢選手が答える形で進みました。
この日は塩沢選手のお母様もいらしていたようですが、
塩沢選手の名前「勝吾(しょうご)」の由来が紹介されました。
塩沢家の男性には皆、「」が付くそうです。
塩沢選手も由来は、初めて聞いたようです。

少年時代の塩沢少年は、野球等の色々なスポーツをしたそうです。
Jリーグを観戦に東京まで、三浦 知良選手を観に行ったそうです。
色々やったスポーツの中でも、サッカーのゴールを決める
魅力のとりこになったそうです。
それがJリーガーを目指すきっかけとなったようです。

昨年のアキレス腱切断のケガについても話しました。
試合前からも何か左足に違和感がありましたが、
 トレーナーと相談した結果 出場しました。
」と話しました。
第15節のジュビロ磐田戦でしたね?
私もアルウィンで観戦していました。
また
挫折する事も多々ありましたが、周囲がサポートしてくれました。 
 サッカーが好きという気持ちで突き進んだ結果、
 今があると思います

 とも話していました。


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

女性司会者さんの問いかけに、塩沢選手が答える形で進みます。
地元なので、観客席に問いかける場面もありました。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

過去を思い出しながら話す、塩沢選手。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

地元開催なので、時にはにかみ笑いも。
お、ちょうどカメラ目線♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

自分の名前の由来も、初めて聞いたそうです。


途中で上田高校時代のサッカー班(この辺の部活は班と呼びます)の
恩師、塩入先生が壇上に登場しました。
塩入先生は現在、上田東高校のサッカー班顧問を
されているそうです。
上田東、高校サッカー惜しかったね・・・
塩入先生から、高校時代の塩沢選手の話がされました。
やたら照れていた、塩沢選手が印象的でした。
今も塩沢選手は、高校時代の同級会の幹事をしているそうです。
上田駅前の飲み屋さんを予約しているそうです♪

塩沢選手は今も、教師になる夢は持っているそうです。
進学先の山形大学で、教職を専攻していたそうです。
どの学校の教師になりたいですか?」という質問に、
高校の先生です」と答えていました。
Jリーガーと教師の夢は、半々だそうです。
塩、もう引退を考えていないよね?・・・


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

ここで上田高校時代の恩師 塩入先生の登場です。
塩入先生は現在、上田東高校のサッカー班顧問をされているそうです。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

今も高校の同窓会の幹事をしているそうです。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

教師になる夢を、今も持っているそうです。


ここで抽選で選ばれた子供達との、
リフティング対決が行われました。
選ばれた5人の子供と塩沢選手がリフティング対決し、
塩沢選手より長くできた子供にプレゼントされました。
塩沢選手のサイン入りフラッグでした。


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

抽選で選ばれた5人の子供と、リフティング対決をしました。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

まずはリフティング練習をします。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

そこはプロ、塩沢選手は上手いですね♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

塩沢選手よりリフティングができた子に、
サイン入りの山雅グッズがもらえます。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

実は1回やったのですが、塩沢選手より
早く終わってしまいました(笑)
仕切り直しの2回目です!

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

ここで塩沢選手がミスします(笑)
その瞬間の写真です♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

2人の子が残り、サイン入りの山雅フラッグを
プレゼントされていました。


次は山雅恒例の、プレゼントタイムです。
青木のスポレクではじゃんけんでしたが、
今回は入場時にもらった抽選券で抽選でした。
塩沢選手がクジを引きます。
まずはサイン色紙です。「55番」あ、カスッた!
私は56番でした・・・


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

さあ、恒例の抽選タイムです。
塩沢選手がクジを引きます。
ああ!」と大きなリアクションをする子供を見て、
笑顔の塩沢選手。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

私がもらった抽選券は、56番でした。
当たれ、ファンネル!(笑)

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

前の55番の方が当たり、私は外れました・・・
番号を呼ばれた方は壇上に上がります。
まずは塩沢選手のサイン色紙です。


次々と抽選されていきます。
塩沢選手のサイン入りエンブレムマグネットやフラッグ、
ミニサッカーボール
が抽選されていきました。
これらは塩沢選手の自腹のプレゼントだそうです。塩、太っ腹!(笑)



塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

次は山雅エンブレムのマグネットです。
塩沢選手のサイン入りです。
塩沢選手の自腹で、プレゼントです♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

今度は山雅のフラッグです。
もう私は無理だなぁ・・・(泣)

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

フラッグのプレゼントです。
これをアルウィンで振って、応援してね♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

さあ、これが最後の抽選です。
サイン入りのミニサッカーボールです。
これも私は外れました。残念!


その次は質問コーナーがあり、
どうやったらサッカーがうまくなりますか?」という子供からの
質問が出されて、優しく答えていました。
中学校の同級生という男性からも質問されていました。
同級生の質問に、照れまくっていた塩沢選手でした♪
松本山雅の魅力は、何でしょうか?」という質問に、
やっぱりサポーターですね。自分のチャント(応援歌)を
 歌ってくれる時が一番好きです。
 踊りも付いていますからね?(笑)

私もいつも、力いっぱい踊っていますよー!


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

質問コーナーです。
4人程が質問しました。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

同級生からの質問もあり、照れていました。
自分のチャント(応援歌)を 歌ってくれる時が一番好きです。
と答えていました。


最後に、塩沢選手から挨拶がありました。
夢を追う仕事をしてきたからこそ伝えられる事があります。
 色々な方に背中を押してもらったので、
 次は僕が後押ししたいです
」と話しました。
また「好きな事にとことん挑戦して欲しいです」と、
会場の子供達にもメッセージを送っていました。

さなだスポーツクラブの理事長さんから花束を贈呈され、
塩沢選手は退場しました。


塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

最後の塩沢選手の挨拶になりました。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

プレーする姿をたくさん見せられるように頑張ります。
 これからの応援をよろしくお願いします

と挨拶しました。
たくさんの拍手が送られていました。
そうだよ?「山雅の塩沢」をいっぱい見たいよ!

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

さなだスポーツクラブの理事長さんから花束を贈られる、塩沢選手。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

また大きな拍手が送られました。
この「塩沢スマイル」が皆、大好きです♪

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

退場は席の真ん中を通っていきました。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

皆に見送られる塩沢選手。

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

松本山雅FC公式サイトからの画像です。
トークショー中の写真です。
ここに私も写っています♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

塩沢選手のトークショーに行ってきました♪

トークショー翌日の、信濃毎日新聞の記事です。


2時間弱のトークショーでしたが、充実した内容でした。
何せ塩沢選手の地元開催だったので、
どこか肩肘張らずに話していた姿が印象的でした。
本音も出たのかな?という風にも感じました。
今シーズンの試合はあと2戦ですが、塩沢選手の活躍に期待です!
J1公式戦初ゴールを決めましょう!!
~今日もゴール決めちゃって~♪
まだ応援に行きたくなっちゃった!(笑)


塩沢選手のチャント映像はこちら♪

J1 セカンドステージ 第12節 FC東京戦の塩沢チャントです。
J1公式戦初スタメンです!
皆さん覚えて、アルウィンで歌って踊って下さい♪

ついでに、2013年 J2 横浜FC戦の塩沢選手ゴール映像

J1での塩沢選手のゴール姿を見たいです!


今日11月7日(土)、松本山雅はアウェイで J1 セカンドステージ
第16節 ヴィッセル神戸と対戦です。
この試合には絶対、勝たなければいけません。
選手・サポーターと一丸となって、勝ちましょうー!!
まだ終わっていません!!


※NHK 総合テレビで、中継放映されます。


昨年の塩沢選手のイオン上田トークショー記事はこちら♪

昨年 塩沢選手参加の、青木スポレク記事はこちら♪

前のブログ「がんじいにのガンきち日記+アルファ」はこちら♪







同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦) (2016-08-27 07:52)
 パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦) (2016-08-20 07:25)
 初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦) (2016-08-18 07:48)
 山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦) (2016-08-13 09:31)
 噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪ (2016-08-06 07:52)
 マツと共に (2016-08-05 07:46)
 徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦) (2016-08-04 07:42)
 山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦) (2016-07-30 07:51)
 首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦) (2016-07-28 07:30)
 南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦) (2016-07-23 07:12)

この記事へのコメント
おはようございます♪
ファンの選手の地元での
トークショーいいですね~
笑顔が素敵です。
たくさんの子どもたちに
夢を与えてほしいです!
Posted by myu,myu, at 2015年11月07日 08:29
がんじい.さん、ホントに塩沢選手の大ファンですよね♪

ステ-ジにあがった子供たちはずっと良い思い出として記憶してるものです(*^-^*)

出来ればその中から将来のJリ-ガ-が出れば最高ですね❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年11月07日 09:09
myu,様

いつもコメントありがとうございます♪

はい。上田方面での山雅のイベントは、めったにないですから。
塩沢選手は地元開催で、緊張していたようです♪

この笑顔と、地味ですが泥臭く走る塩沢選手が好きです♪
たくさんのサポーターにも愛される理由です。

塩沢選手の後を追って、上田からも
将来のJリーガーが誕生する事に期待です♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月07日 13:02
おやきわだ2様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、大ファンです!
だって地元の選手ですから!
将来は教師になる夢もあるようですが、
いつまでも山雅でプレーをしてもらいたいです。

将来は山雅にも、長野県各地出身の選手が
プレーする事に期待しています♪
特に上田から出てくれれば、嬉しいです♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月07日 13:07
がんじい.さん こんばんは^^

スポーツ選手だからこそのお話が聞けて良かったですね。

が、今日の結果。残念でしたね。
サポーターの方々の応援熱は何処にも負けていないのに。残念。
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年11月07日 17:44
がんじい.様

塩沢選手がいつか、指導者になって、長野県のサッカーに力を注いでほしいなあって思います。
それもONE SOUL
Posted by 店主がお店主がお at 2015年11月07日 18:47
まきみ。様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね? それもありましたが、
地元出身だからわかる話もありました。

ショックでした・・・
私はテレビ応援でしたが、中継でも
山雅サポーターのチャントが
はっきり聞こえてきました。
一緒に歌って、応援しました。
また上がります!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月07日 20:37
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね?
高校の先生になって、高校サッカーのレベルアップ、
ひいては山雅のユースとして頑張れる選手を
育ててもらいたいです。

でも今はいつまでも、選手を続けてもらいたいです!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月07日 20:41
地元選手は特に強く応援しますね。
昨日の結果残念です。
さらに力を付けて上がりますよ。
一層熱い応援が必要ですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年11月08日 12:21
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、地元の選手ですから!
昨日の試合も出場しました♪

結果はショックでした・・・
でも結果をしっかり受け止めて、
来季のJ2の舞台でも応援します!
アウェイ応援も、なるべく行きたいと思っています。

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月08日 18:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。