噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪
2016年08月06日
がんじい. at 07:52 | Comments(4) | 松本山雅FC
仕事で松本市に行きました。
時間ができたのでサボって、
松本山雅FCのかりがねサッカー練習場に
行って来ました♪ 「あの選手」を見る為にです!

久々に、松本山雅FCのかりがねサッカー練習場に行って来ました♪
時間ができたので
松本山雅FCのかりがねサッカー練習場に
行って来ました♪ 「あの選手」を見る為にです!
久々に、松本山雅FCのかりがねサッカー練習場に行って来ました♪
かりがねサッカー練習場に来るのも、今年の初練習見学以来です。
来たくても、なかなか来られませんでした。やっと来たよー!
この日の練習は、午前10時開始でした。
いつもは午前9時なので、ゆっくりめのスタートです。
連戦の疲れを考慮してでしょうね♪
それでも私は仕事で遅れて行ったので、
ストレッチ・パス練習等は終了し
ゲーム形式の練習が行われていました。
着いた時は選手達は、休憩していました。

私が到着した時は、選手達は休憩していました。
あ、岩間・パウリーニョ選手発見!
後ろ姿ですが、高崎選手もいます♪

工藤・飯田選手もいました♪

休憩終了時に、次の練習の指示を出す反町監督です。

喜山・飯田選手は、別メニューのようです。
私は歩いて、反対側のスタンドがある席に向かいます。
ミニゲームが再開されたので、見学します。
躍動する選手達を見るのは、素敵ですね!
この日は、次節の第26節 徳島ヴォルティス戦(練習時点)の
対策練習をしていたようです。
ケガをしていたのか、飯田・喜山・ウィリアンス選手は別メニューで
グラウンド周囲をランニングしていました。

別メニューで、ランニングをしていました。
ウィリアンス選手もです。

ゲーム練習再開です。
飯尾選手のクロス!

シュミット・ダニエル選手(ダン)が、ゴールを守ります。

反対側のゴールは、選手会長 白井選手が守ります。

高崎選手がシュートです。

グラウンド周辺を、3人の選手が黙々と走っています。

きーやん、何気にカメラ目線?(笑)

最近、ゴールゲッターとして目覚めた
ノリノリの石原選手です。

ストップウォッチで測りながら、ゲームを見守る反町監督。

高崎選手と飯尾選手は、別チームとして対戦です。

ボールを追いかける為にダッシュする石原選手。
ダッシュ、石!

おっと、そこを笑いながら 飯ちゃんが横切りました♪
ここで見に来た選手を発見!
そう、三島 康平選手です!
J2 水戸ホーリーホックから先日、完全移籍しました。
水戸でも今季、9得点を挙げている長身フォワードです。
水戸から途中で移籍したので、余程の覚悟で来たと思われます。
高崎・山本選手も活躍していますが、
また期待の選手が入団してくれました♪
ちなみに三島選手はこの日、合流2日目でした。

ゲームする選手の中に、三島 康平選手を発見です!
J2 水戸ホーリーホックからの、電撃移籍です。
三島選手を是非、見てみたかったのです♪

過去の試合を調べてみたら、
2014年のホーム最終戦で対戦していました。
当時はロン毛だったようです。
ゲームが終わり、休憩をした後は クールダウンのランニングです。
という事は、これで練習は終わりになりますね?
見学していた皆さんが、反対側に移動し始めました。
私も向かいます。それはもう1つの目的です。
選手達にサインをもらう為です。
今年最初の練習では仕事で時間がなく、サインはもらえませんでした。
サインをもらった昨年は、まだクラブハウスが完成していなかったので
選手の私服姿が見られました。
クラブハウスも完成したので、サインをもらう列も
変更となっていました。
グラウンドを出た所から、1列に並ぶようです。
割と前の方に並べました。

ゲーム練習が終了です。

休憩する選手達。
左の山本選手は、差し歯の前歯が気になる?(笑)

高崎選手に何かしら話しかける、反町監督。

気が付けば、神田社長さんも練習に参されていました。
私はかりがねでは、社長さんの練習着姿は初めて見ました。

クールダウンのランニングです。
これが練習の最後です。

鐵戸(てつと)選手、私のカメラが気になりましたか?(笑)
ネットの網の間にカメラを差し込んで、撮っていましたので(汗)

パウリーニョ・石原選手も、気になったようです。
パウリーニョ選手、レオナルド・ディカプリオに似てね?(笑)

選手達の表情も、様々ですね♪

當間(とうま)選手、腰痛良くなったんですね♪
後ろの安藤選手と工藤選手は、本当に仲にいいんだね!

飯ちゃんときーやんは、逆回転でランニングです♪

ランニング、何周目かな?

サッカーシューズを脱いで走る選手も、多いのですね?
長崎戦後のアルウィンでも、脱いで走っている選手を
見かけました。

若手も楽しく話しています。

ベテラン・新人も一緒のランニング、いいですね♪

いつも笑顔の工藤ちゃん♪
隣は三島選手だ。

ランニングに休憩する、飯田選手。

喜山選手も休憩です♪

他の選手達は、まだランニング中です。
この日は平日でしたが、結構の見学者さんがいました。
暇だな?(←お前もだ!)(苦笑)

田坂ヘッドコーチも一緒に走るんですね?

後藤選手も靴下ランニングです♪

練習後はエルシオフィジカルコーチの指示のもと、
ストレッチです。

両腕を伸ばします。
竜太朗、痛そう・・・

大貴(ひろき)も頑張りました♪

おや、長野放送の宮本アナウンサーもいらしてたんですか?
私がお逢いするのは、昨年 最終戦の横浜F・マリノス戦以来ですね♪

ゴールキーパー陣は、居残り練習です。
順々と選手達が出てきます。先頭は飯田・喜山選手でした。
私はユニフォームにサインをしてもらい、スマホでツーショットで
写真を撮ってもらいました。
続々と選手達が出てきます。
続けて出てくると、サインをもらえない選手もいました。
若手選手は特にもらえませんでした。
石原選手は他の選手にサインをもらっている間に、
通り過ぎてしまいました・・・
石・・・(泣)

サインをもらいたくて、
ファンサービスゾーンに並びます。
前とは、並び方が変わっていました。

列はグラウンド横から続いています。
結構、前に並べました♪

もちろんサインをもらうのは、
昨年の山形戦で購入した山雅仕様のハイマッキーです♪

まだ大勢の選手達はランニングしていましたが、
飯田選手は練習を上がるようです。

飯田選手と喜山選手が上がってきました。
早速、ファンサービスに対応です♪

サインする、きーやん。

飯田選手にサインをもらった後に、
ツーショット写真を撮らせて頂きました♪
この後に1人で写っている選手写真は、ツーショットです。
私を出しても、見苦しいので(爆)
「取手」と頂きました(笑)
しっかり、握手もしてもらっています♪

喜山選手です。
最近、ちょっと髪型乱れ気味?(笑)

鐵戸選手、登場です。
ツーショット写真は撮れませんでしたが、サインをもらいました♪

ランニングを終えた選手も、続々上がってきました。

山本選手とのツーショット写真です。
一緒に撮れて、ご機嫌なオヤジ(苦笑)
遅いですが、「お帰えりなさい。待ってました!」と言いました。

那須川(なすかわ)選手、登場です。

那須川選手も、ナイスガイです♪

エスパー伊東もとい、安川選手です。
ツーショットはないですが、サインはもらいました。
細い選手でした。

山雅一のゴールゲッター、エースの高崎選手です。
笑顔も素敵ですね♪

後藤選手、登場です。
後藤選手待ちで、隣の前田選手にサインがもらえませんでした・・・

エグザイルにいそうな、後藤選手です。
意外に顔が小さくて、驚きました(←お前がデカイだけだ!)(苦笑)

岩間選手です。人の良さが出ていますね♪
後ろに當間選手が・・・サイン(泣)・・・

工藤選手、登場です。

策士 工藤選手です。
背は私の方が、大きかったです(爆)

飯尾選手、登場です。
初ゴール、おめでとう!

飯尾選手です。
竜太朗スマイル、頂きました♪

バズこと、宮阪選手登場です。
やっぱり、トイストーリーのバズから?(笑)

宮阪選手です。
人懐こい笑顔、頂きました。
「フリーキックでゴールを決めて下さい」と応援しました♪
ここで三島選手が登場です。
ほぼ全員のサポーターさんが、サインをもらっていました。
私が「長野は涼しいですか?」と聞いたら、
「暑いです!」と言われてしまいました(苦笑)
確かにこの日は、暑かったです!
三島選手、なかなかのイケメンでした♪
39番は昨年、阿部選手が付けていた番号ですね。

お、三島選手登場です!

ほぼほとんどのサポーターさんが、サインをもらっていました。
期待の表れですね♪

皆さん、アップショットサービスです♪
カッコイイですね!

もう1枚♪

イケメンすね!

またオヤジ、お願いしました(笑)

柴田選手です。

どうしようか迷ったけど、ツーショット頂きました♪
そんなに顔デカイ?(笑)
「ケガは大丈夫ですか?」と聞いたら、
「大丈夫です!」と言っていました。
目指せ、ベンチ入り!

神田社長さんは、ランニング中でした♪
最後には、ゴールキーパー陣が登場です。
シュミット・ダニエル選手(ダン)はやっぱり、大きいですね!
反町監督には、もらえませんでした。
どこから去られたのでしょう?(苦笑)
欲しかった選手達のサインをもらえたので、
かりがねサッカー練習場を後にしました。
帰る際に、神田社長さんがストレッチをされていました。
社長さんも、かりがねにいらっしゃるのですね♪
「こんにちは」と声をかけて頂いたので、
「またアルウィンに応援に行きます♪」と応えました。

ゴールキーパー陣も、練習上がりです。
鈴木選手、登場です。サインをもらいました♪

白井選手、登場です。

白井選手にサインをもらったのですが、
間でキローラン菜入(ないる)選手が、行っちゃいました・・・

シュミット・ダニエル選手ことダン登場です。

ダンも撮ってもらいました♪
大きいので、しゃがんで笑顔を頂きました♪

ダンは人気者ですね♪

私がかりがねを去る時も、まだまだ長蛇の列が
続いていました。
右奥が、クラブハウスです。

向こうでは通訳のフェリペさんが
足場を作っていました。
何でもやるんですね♪
ツーショット写真も、たくさん撮れました♪
ツーショット写真が撮れなかったのですが、サインをもらった選手は
鐵戸(てつと)・安川・白井・鈴木選手でした。
この日は計17名の選手から、サインをもらえました。

サインをもらった、私のユニフォームです。

前の部分には、3人の選手にサインをもらいました。
まずは、高崎選手です♪

シュミット・ダニエル選手(ダン)です。

山本選手のサインです。

背中部分には、多くの選手にサインをもらいました♪

いくつかをピックアップします。
宮阪選手です。

後藤選手です。
昨年のファン感謝デーでサインをもらう予定でしたが、
体調不良で欠席でした。
2年越しのサインです♪

三島選手のサインです。
期待してます!
これでももらえなかった選手は、結構います。
もらえなかった選手には、ファン感謝デーででも もらうかな?
また、かりがね来るかな!(笑)
松本山雅FCは明日8月7日(日)アルウィンで
J2 第27節 水戸ホーリーホックと対戦します。
ホーム連勝を伸ばしましょう!
三島選手のアルウィン登場にも、期待です♪
今年最初のかりがねサッカー場訪問記事はこちら♪
昨年にサインをもらった、
かりがねサッカー練習場訪問記事はこちら♪
来たくても、なかなか来られませんでした。やっと来たよー!
この日の練習は、午前10時開始でした。
いつもは午前9時なので、ゆっくりめのスタートです。
連戦の疲れを考慮してでしょうね♪
それでも私は仕事で遅れて行ったので、
ストレッチ・パス練習等は終了し
ゲーム形式の練習が行われていました。
着いた時は選手達は、休憩していました。
私が到着した時は、選手達は休憩していました。
あ、岩間・パウリーニョ選手発見!
後ろ姿ですが、高崎選手もいます♪
工藤・飯田選手もいました♪
休憩終了時に、次の練習の指示を出す反町監督です。
喜山・飯田選手は、別メニューのようです。
私は歩いて、反対側のスタンドがある席に向かいます。
ミニゲームが再開されたので、見学します。
躍動する選手達を見るのは、素敵ですね!
この日は、次節の第26節 徳島ヴォルティス戦(練習時点)の
対策練習をしていたようです。
ケガをしていたのか、飯田・喜山・ウィリアンス選手は別メニューで
グラウンド周囲をランニングしていました。
別メニューで、ランニングをしていました。
ウィリアンス選手もです。
ゲーム練習再開です。
飯尾選手のクロス!
シュミット・ダニエル選手(ダン)が、ゴールを守ります。
反対側のゴールは、選手会長 白井選手が守ります。
高崎選手がシュートです。
グラウンド周辺を、3人の選手が黙々と走っています。
きーやん、何気にカメラ目線?(笑)
最近、ゴールゲッターとして目覚めた
ノリノリの石原選手です。
ストップウォッチで測りながら、ゲームを見守る反町監督。
高崎選手と飯尾選手は、別チームとして対戦です。
ボールを追いかける為にダッシュする石原選手。
ダッシュ、石!
おっと、そこを笑いながら 飯ちゃんが横切りました♪
ここで見に来た選手を発見!
そう、三島 康平選手です!
J2 水戸ホーリーホックから先日、完全移籍しました。
水戸でも今季、9得点を挙げている長身フォワードです。
水戸から途中で移籍したので、余程の覚悟で来たと思われます。
高崎・山本選手も活躍していますが、
また期待の選手が入団してくれました♪
ちなみに三島選手はこの日、合流2日目でした。
ゲームする選手の中に、三島 康平選手を発見です!
J2 水戸ホーリーホックからの、電撃移籍です。
三島選手を是非、見てみたかったのです♪
過去の試合を調べてみたら、
2014年のホーム最終戦で対戦していました。
当時はロン毛だったようです。
ゲームが終わり、休憩をした後は クールダウンのランニングです。
という事は、これで練習は終わりになりますね?
見学していた皆さんが、反対側に移動し始めました。
私も向かいます。それはもう1つの目的です。
選手達にサインをもらう為です。
今年最初の練習では仕事で時間がなく、サインはもらえませんでした。
サインをもらった昨年は、まだクラブハウスが完成していなかったので
選手の私服姿が見られました。
クラブハウスも完成したので、サインをもらう列も
変更となっていました。
グラウンドを出た所から、1列に並ぶようです。
割と前の方に並べました。
ゲーム練習が終了です。
休憩する選手達。
左の山本選手は、差し歯の前歯が気になる?(笑)
高崎選手に何かしら話しかける、反町監督。
気が付けば、神田社長さんも練習に参されていました。
私はかりがねでは、社長さんの練習着姿は初めて見ました。
クールダウンのランニングです。
これが練習の最後です。
鐵戸(てつと)選手、私のカメラが気になりましたか?(笑)
ネットの網の間にカメラを差し込んで、撮っていましたので(汗)
パウリーニョ・石原選手も、気になったようです。
パウリーニョ選手、レオナルド・ディカプリオに似てね?(笑)
選手達の表情も、様々ですね♪
當間(とうま)選手、腰痛良くなったんですね♪
後ろの安藤選手と工藤選手は、本当に仲にいいんだね!
飯ちゃんときーやんは、逆回転でランニングです♪
ランニング、何周目かな?
サッカーシューズを脱いで走る選手も、多いのですね?
長崎戦後のアルウィンでも、脱いで走っている選手を
見かけました。
若手も楽しく話しています。
ベテラン・新人も一緒のランニング、いいですね♪
いつも笑顔の工藤ちゃん♪
隣は三島選手だ。
ランニングに休憩する、飯田選手。
喜山選手も休憩です♪
他の選手達は、まだランニング中です。
この日は平日でしたが、結構の見学者さんがいました。
暇だな?(←お前もだ!)(苦笑)
田坂ヘッドコーチも一緒に走るんですね?
後藤選手も靴下ランニングです♪
練習後はエルシオフィジカルコーチの指示のもと、
ストレッチです。
両腕を伸ばします。
竜太朗、痛そう・・・
大貴(ひろき)も頑張りました♪
おや、長野放送の宮本アナウンサーもいらしてたんですか?
私がお逢いするのは、昨年 最終戦の横浜F・マリノス戦以来ですね♪
ゴールキーパー陣は、居残り練習です。
順々と選手達が出てきます。先頭は飯田・喜山選手でした。
私はユニフォームにサインをしてもらい、スマホでツーショットで
写真を撮ってもらいました。
続々と選手達が出てきます。
続けて出てくると、サインをもらえない選手もいました。
若手選手は特にもらえませんでした。
石原選手は他の選手にサインをもらっている間に、
通り過ぎてしまいました・・・
石・・・(泣)
サインをもらいたくて、
ファンサービスゾーンに並びます。
前とは、並び方が変わっていました。
列はグラウンド横から続いています。
結構、前に並べました♪
もちろんサインをもらうのは、
昨年の山形戦で購入した山雅仕様のハイマッキーです♪
まだ大勢の選手達はランニングしていましたが、
飯田選手は練習を上がるようです。
飯田選手と喜山選手が上がってきました。
早速、ファンサービスに対応です♪
サインする、きーやん。
飯田選手にサインをもらった後に、
ツーショット写真を撮らせて頂きました♪
この後に1人で写っている選手写真は、ツーショットです。
私を出しても、見苦しいので(爆)
「取手」と頂きました(笑)
しっかり、握手もしてもらっています♪
喜山選手です。
最近、ちょっと髪型乱れ気味?(笑)
鐵戸選手、登場です。
ツーショット写真は撮れませんでしたが、サインをもらいました♪
ランニングを終えた選手も、続々上がってきました。
山本選手とのツーショット写真です。
一緒に撮れて、ご機嫌なオヤジ(苦笑)
遅いですが、「お帰えりなさい。待ってました!」と言いました。
那須川(なすかわ)選手、登場です。
那須川選手も、ナイスガイです♪
エスパー伊東もとい、安川選手です。
ツーショットはないですが、サインはもらいました。
細い選手でした。
山雅一のゴールゲッター、エースの高崎選手です。
笑顔も素敵ですね♪
後藤選手、登場です。
後藤選手待ちで、隣の前田選手にサインがもらえませんでした・・・
エグザイルにいそうな、後藤選手です。
意外に顔が小さくて、驚きました(←お前がデカイだけだ!)(苦笑)
岩間選手です。人の良さが出ていますね♪
後ろに當間選手が・・・サイン(泣)・・・
工藤選手、登場です。
策士 工藤選手です。
背は私の方が、大きかったです(爆)
飯尾選手、登場です。
初ゴール、おめでとう!
飯尾選手です。
竜太朗スマイル、頂きました♪
バズこと、宮阪選手登場です。
やっぱり、トイストーリーのバズから?(笑)
宮阪選手です。
人懐こい笑顔、頂きました。
「フリーキックでゴールを決めて下さい」と応援しました♪
ここで三島選手が登場です。
ほぼ全員のサポーターさんが、サインをもらっていました。
私が「長野は涼しいですか?」と聞いたら、
「暑いです!」と言われてしまいました(苦笑)
確かにこの日は、暑かったです!
三島選手、なかなかのイケメンでした♪
39番は昨年、阿部選手が付けていた番号ですね。
お、三島選手登場です!
ほぼほとんどのサポーターさんが、サインをもらっていました。
期待の表れですね♪
皆さん、アップショットサービスです♪
カッコイイですね!
もう1枚♪
イケメンすね!
またオヤジ、お願いしました(笑)
柴田選手です。
どうしようか迷ったけど、ツーショット頂きました♪
そんなに顔デカイ?(笑)
「ケガは大丈夫ですか?」と聞いたら、
「大丈夫です!」と言っていました。
目指せ、ベンチ入り!
神田社長さんは、ランニング中でした♪
最後には、ゴールキーパー陣が登場です。
シュミット・ダニエル選手(ダン)はやっぱり、大きいですね!
反町監督には、もらえませんでした。
どこから去られたのでしょう?(苦笑)
欲しかった選手達のサインをもらえたので、
かりがねサッカー練習場を後にしました。
帰る際に、神田社長さんがストレッチをされていました。
社長さんも、かりがねにいらっしゃるのですね♪
「こんにちは」と声をかけて頂いたので、
「またアルウィンに応援に行きます♪」と応えました。
ゴールキーパー陣も、練習上がりです。
鈴木選手、登場です。サインをもらいました♪
白井選手、登場です。
白井選手にサインをもらったのですが、
間でキローラン菜入(ないる)選手が、行っちゃいました・・・
シュミット・ダニエル選手ことダン登場です。
ダンも撮ってもらいました♪
大きいので、しゃがんで笑顔を頂きました♪
ダンは人気者ですね♪
私がかりがねを去る時も、まだまだ長蛇の列が
続いていました。
右奥が、クラブハウスです。
向こうでは通訳のフェリペさんが
足場を作っていました。
何でもやるんですね♪
ツーショット写真も、たくさん撮れました♪
ツーショット写真が撮れなかったのですが、サインをもらった選手は
鐵戸(てつと)・安川・白井・鈴木選手でした。
この日は計17名の選手から、サインをもらえました。
サインをもらった、私のユニフォームです。
前の部分には、3人の選手にサインをもらいました。
まずは、高崎選手です♪
シュミット・ダニエル選手(ダン)です。
山本選手のサインです。
背中部分には、多くの選手にサインをもらいました♪
いくつかをピックアップします。
宮阪選手です。
後藤選手です。
昨年のファン感謝デーでサインをもらう予定でしたが、
体調不良で欠席でした。
2年越しのサインです♪
三島選手のサインです。
期待してます!
これでももらえなかった選手は、結構います。
もらえなかった選手には、ファン感謝デーででも もらうかな?
また、かりがね来るかな!(笑)
松本山雅FCは明日8月7日(日)アルウィンで
J2 第27節 水戸ホーリーホックと対戦します。
ホーム連勝を伸ばしましょう!
三島選手のアルウィン登場にも、期待です♪
今年最初のかりがねサッカー場訪問記事はこちら♪
昨年にサインをもらった、
かりがねサッカー練習場訪問記事はこちら♪
山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
ついに出たー!!(J2 第22節 ツエーゲン金沢戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
ついに出たー!!(J2 第22節 ツエーゲン金沢戦)
この記事へのコメント
三島選手を見に、私の友達もこの日かりがねに行ったようです。
当たり負けしないし、飛ぶと高さがある、と報告が来てました(笑)
三島選手のサッカー人生が山雅で更に大きく花開くよう、応援しています。
当たり負けしないし、飛ぶと高さがある、と報告が来てました(笑)
三島選手のサッカー人生が山雅で更に大きく花開くよう、応援しています。
Posted by ゆうゆ
at 2016年08月06日 09:17

今日松本はかなり熱いので
明日も暑さ対策しっかりしてお出掛けくさい。
明日も暑さ対策しっかりしてお出掛けくさい。
Posted by レオ店長
at 2016年08月06日 11:54

ゆうゆ様
いつもコメントありがとうございます♪
お友達も行かれていたのですね♪
私直接のプレーは、よく見られませんでした。
でも三島選手には、期待です!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
お友達も行かれていたのですね♪
私直接のプレーは、よく見られませんでした。
でも三島選手には、期待です!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年08月06日 20:57

レオ店長
いつもコメントありがとうございます♪
はい、ありがとうございます♪
今日も用事で松本に行ったのですが、暑かったです(苦笑)
明日も水分をしっかり摂って、
しっかり応援したいと思います♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、ありがとうございます♪
今日も用事で松本に行ったのですが、暑かったです(苦笑)
明日も水分をしっかり摂って、
しっかり応援したいと思います♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年08月06日 21:00
