アウェイ、愛媛の地で(J2 第10節 愛媛FC戦)
2016年05月07日
がんじい. at 07:44 | Comments(2) | 松本山雅FC
松本山雅FCは4月29日(金)にアウェイで、
J2 第10節 愛媛FCと対戦しました。
また私は長野の地から、応援です!

松本山雅FCはアウェイで、J2 第10節 愛媛FCと対戦しました。
(画像は以下 全て、松本山雅FC公式サイトから)
J2 第10節 愛媛FCと対戦しました。
また私は長野の地から、応援です!

松本山雅FCはアウェイで、J2 第10節 愛媛FCと対戦しました。
(画像は以下 全て、松本山雅FC公式サイトから)
試合前に「ゆるキャラサッカー」なる試合イベントが
あったようです。
愛媛FCのマスコットキャラクター等がサッカーを行いました。
人気者の一平くんがシュートを決めたようです。
お得意の担架芸も登場したようです(笑)
またアルウィンで見たいな♪

愛媛の地に山雅サポーターさん達約600人が、駆け付けてくれました♪

試合前に、「ゆるキャラサッカー」なる
サッカーイベントが行われました。

一平くんがシュートを決めたようです。
愛媛の地に、600人程の山雅サポーターさん達が
駆け付けてくれました。
私の分も応援をお願いします!

山雅サポーターさん、応援をよろしくお願いします!

試合前に一平くんが、みかんの差し入れを持ってきました。
ありがとう♪
スタメンは前節の群馬戦と同じです。5試合、同じメンバーです。
愛媛FCには、元山雅戦士の玉林・ パク カンイル選手が
在籍しています。
今季から背番号3に変えたそうです。
玉林選手はスタメンで出場しました。

スタメンは5試合連続で、同じメンバーです。
試合はお互いに素早いプレスと攻守の切り替えの速さで、
拮抗した戦いになりました。
前半39分に田中 隼磨(はゆま)選手の右クロスに合わせた
飯田選手のヘディングですが、
愛媛ゴールキーパーに阻まれてしまいます。

シュミット・ダニエル選手はファインセーブを連発しました。

喜山選手は体を張って、守ります。

田中 隼磨(はゆま)選手は諦めず、最後までボールを追います。

岩間選手は中盤で堅い守備を発揮します。

那須川(なすかわ)選手は、左サイドを駆け上がります。
左端は玉林選手です。玉ちゃん、邪魔しないで(笑)

宮阪選手の魅力はフリーキックですが、
守備も固いです。

39分の飯田選手のヘディングですが、
愛媛ゴールキーパーに阻まれてしまいます。残念!
後半最後に工藤選手の惜しいシュートがありましたが、
これも得点にはなりませんでした。
70分には那須川(なすかわ)選手から安藤選手に、
79分に山本選手から石原選手に、
90分に工藤選手からオビナ選手に交代します。

後半開始です。さあ、勝つぞー!

高崎選手はゴール目指して、前に進みます。

山本選手も果敢にゴールを目指します。

ピンチの場面も全員で守ります。
でもヤバかった!・・・

工藤選手のゴールも惜しかったです!
あとちょっとでした・・・

70分に那須川(なすかわ)選手から安藤選手に交代します。

79分には山本選手から石原選手に交代です。
ドリブルで斬り込む石原選手に、玉ちゃんも追い付けません。
愛媛を上回るシュート数やチャンスがありましたが、
最後までゴールを割る事ができませんでした。
0対0で引き分けました。
ですが勝ち点1を積み重ねて、16となりました。
順位は暫定4位から6位に後退しました。
試合後には玉林・パク選手が、山雅サポーターさんの所に
挨拶に来ました。

試合後に山雅サポーターに挨拶する、戦士達。

玉林・パク カンイル選手(右)が、山雅サポーター席に挨拶に来ました。
玉林選手は、山雅サポーターさんからも、とても人気がありました。
無尽蔵な体力は、山雅随一でした。
プレースタイルは、山雅そのものでした。
天然なキャラも人気でした♪
戦力外となり、地元 愛媛FCで頑張っています。
またアルウィンでの再会を楽しみにしています、玉ちゃん♪
恒例のポンジュースの販売機も来るかな?

山雅在籍時は、この「玉林スマイル」で楽しませてくれました♪

こういうボケも、お手の物でした(笑)

頭に巻いた山雅手拭いグッズを紹介する玉ちゃん。
神輿をイメージしているのでしょうね?

また山雅グッズを紹介する、玉ちゃん。
ちなみにこのアンダーウェア、私持ってます(笑)
玉ちゃん、アルウィンで待ってるよ♪
愛媛FC戦ダイジェスト映像
シュート数は山雅の方が上でしたが・・・
松本山雅FCは5月3日(火)にホームで、
J2 第11節 セレッソ大阪と対戦しました。
0対1で敗れました。
また別記事にします♪
1・2枚の画像で、記事にはできませんので(笑)

お詫びに昨年行った あべのハルカスから見た、
ヤンマースタジアムの写真を載せます♪
松本山雅FCは、5月7日(土)にアウェイで、
J2 第12節 東京ヴェルディと対戦です。
ヴェルディに勝つぞー!!
J2 第9節 ザスパクサツ群馬戦記事はこちら♪
あったようです。
愛媛FCのマスコットキャラクター等がサッカーを行いました。
人気者の一平くんがシュートを決めたようです。
お得意の担架芸も登場したようです(笑)
またアルウィンで見たいな♪

愛媛の地に山雅サポーターさん達約600人が、駆け付けてくれました♪

試合前に、「ゆるキャラサッカー」なる
サッカーイベントが行われました。

一平くんがシュートを決めたようです。
愛媛の地に、600人程の山雅サポーターさん達が
駆け付けてくれました。
私の分も応援をお願いします!

山雅サポーターさん、応援をよろしくお願いします!

試合前に一平くんが、みかんの差し入れを持ってきました。
ありがとう♪
スタメンは前節の群馬戦と同じです。5試合、同じメンバーです。
愛媛FCには、元山雅戦士の玉林・ パク カンイル選手が
在籍しています。
今季から背番号3に変えたそうです。
玉林選手はスタメンで出場しました。

スタメンは5試合連続で、同じメンバーです。
試合はお互いに素早いプレスと攻守の切り替えの速さで、
拮抗した戦いになりました。
前半39分に田中 隼磨(はゆま)選手の右クロスに合わせた
飯田選手のヘディングですが、
愛媛ゴールキーパーに阻まれてしまいます。

シュミット・ダニエル選手はファインセーブを連発しました。

喜山選手は体を張って、守ります。

田中 隼磨(はゆま)選手は諦めず、最後までボールを追います。

岩間選手は中盤で堅い守備を発揮します。

那須川(なすかわ)選手は、左サイドを駆け上がります。
左端は玉林選手です。玉ちゃん、邪魔しないで(笑)

宮阪選手の魅力はフリーキックですが、
守備も固いです。

39分の飯田選手のヘディングですが、
愛媛ゴールキーパーに阻まれてしまいます。残念!
後半最後に工藤選手の惜しいシュートがありましたが、
これも得点にはなりませんでした。
70分には那須川(なすかわ)選手から安藤選手に、
79分に山本選手から石原選手に、
90分に工藤選手からオビナ選手に交代します。

後半開始です。さあ、勝つぞー!

高崎選手はゴール目指して、前に進みます。

山本選手も果敢にゴールを目指します。

ピンチの場面も全員で守ります。
でもヤバかった!・・・

工藤選手のゴールも惜しかったです!
あとちょっとでした・・・

70分に那須川(なすかわ)選手から安藤選手に交代します。

79分には山本選手から石原選手に交代です。
ドリブルで斬り込む石原選手に、玉ちゃんも追い付けません。
愛媛を上回るシュート数やチャンスがありましたが、
最後までゴールを割る事ができませんでした。
0対0で引き分けました。
ですが勝ち点1を積み重ねて、16となりました。
順位は暫定4位から6位に後退しました。
試合後には玉林・パク選手が、山雅サポーターさんの所に
挨拶に来ました。

試合後に山雅サポーターに挨拶する、戦士達。

玉林・パク カンイル選手(右)が、山雅サポーター席に挨拶に来ました。
玉林選手は、山雅サポーターさんからも、とても人気がありました。
無尽蔵な体力は、山雅随一でした。
プレースタイルは、山雅そのものでした。
天然なキャラも人気でした♪
戦力外となり、地元 愛媛FCで頑張っています。
またアルウィンでの再会を楽しみにしています、玉ちゃん♪
恒例のポンジュースの販売機も来るかな?

山雅在籍時は、この「玉林スマイル」で楽しませてくれました♪

こういうボケも、お手の物でした(笑)

頭に巻いた山雅手拭いグッズを紹介する玉ちゃん。
神輿をイメージしているのでしょうね?

また山雅グッズを紹介する、玉ちゃん。
ちなみにこのアンダーウェア、私持ってます(笑)
玉ちゃん、アルウィンで待ってるよ♪
愛媛FC戦ダイジェスト映像
シュート数は山雅の方が上でしたが・・・
松本山雅FCは5月3日(火)にホームで、
J2 第11節 セレッソ大阪と対戦しました。
0対1で敗れました。
また別記事にします♪
1・2枚の画像で、記事にはできませんので(笑)
お詫びに昨年行った あべのハルカスから見た、
ヤンマースタジアムの写真を載せます♪
松本山雅FCは、5月7日(土)にアウェイで、
J2 第12節 東京ヴェルディと対戦です。
ヴェルディに勝つぞー!!
J2 第9節 ザスパクサツ群馬戦記事はこちら♪
山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
この記事へのコメント
昨日勝ちましたね~
4点は嬉しいですね。
4点は嬉しいですね。
Posted by レオ店長
at 2016年05月08日 13:01

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、高崎選手の初得点&ハットトリックです!
2年前の開幕戦 ヴェルディ戦も、
船山選手のハットトリックでした。
このまま、上位を目指してもらいたいです!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、高崎選手の初得点&ハットトリックです!
2年前の開幕戦 ヴェルディ戦も、
船山選手のハットトリックでした。
このまま、上位を目指してもらいたいです!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月08日 16:16
