QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

2016年06月18日

 がんじい. at 07:59 | Comments(8) | 松本山雅FC
6月8日(水)の平日の夜に、アルウィンに出掛けてきました。
松本山雅FCの、J2 第17節北海道コンサドーレ札幌戦でした♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

平日にJ2 第17節 松本山雅FC対北海道コンサドーレ札幌
試合を応援に行きました♪


今試合は年に1回開催される、平日の試合でした。
ですので仕事を早めに終えて、アルウィンに向かいました。
今試合は先行抽選入場は不可能ですので、間に合い次第の入場でした。
それでも17:30頃(試合開始19:00)には入場できました。
何故か 運動公園は停められず、秘密の駐車場に駐車です♪(笑)

この試合時点で首位の札幌との試合を観たかったのも、
行った理由でした。
前節のホーム北九州戦も行かれませんでしたので、
是非とも行きたい!という気持ちも強かったです!

到着すると、アルWIN TVは終了していました(笑)
今試合は「メンズメンズフットボールナイト」と称して、
男性優遇のイベントもあったようです。
先日記事にした、「山の日限定サマーユニフォームの展示も
あったようです♪


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

メンズメンズフットボールナイト」の試合なので、
くじでビールやおつまみが当たったようです♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

メンズ限定!山雅総選挙」の投票も行われていました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

山の日限定サマーユニフォームの実物も展示されていました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



席は久し振りの立見席です♪ でも平日なので、いつもより空いています。
席を確保できたら、オフィシャルグッズのテントに向かいます。
今試合に新発売グッズの中で、
松本山雅FC完全読本2016」1,620円(税込)を購入しました。
席に戻ると、ゆうゆさんご夫婦とお友達も到着しました♪


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今試合の対戦看板です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今試合の新発売山雅グッズです。
私は右端の「松本山雅FC完全読本2016」1,620円(税込)を購入しました♪



今試合対戦相手の北海道コンサドーレ札幌とは、2年振りの対戦です。
2年前の2014年は、ホーム・アウェイ共 札幌に敗れました。
J1昇格を決めた年に唯一、2連敗で負け越した相手です。
2014年 第34節ホーム戦では、1対2と敗れました。
是非とも、勝ちたいところです!


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今試合の席からのピッチ風景です。
久し振りに椅子のない、後ろから2番目の席でした。
空が真っ暗です・・・

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

両チームのフラッグです。
札幌のエンブレムは、フクロウですね?
鳥対決でもありますね!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌サポーターさんです。
遠路はるばる、お疲れ様でした♪
FDAの札幌便でいらしたのでしょうか?
良い試合をしましょう!



練習に選手達が入場です。まずはゴールキーパーです。
次はフィールドプレイヤーが入場です。
この時に我慢していた空から、大粒の雨が落ちてきました。
2年振り位に、ポンチョを着ました(笑) いつの試合以来かな?
栃木SC戦かな?


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今試合は間に合わなかったアルWIN TVですが、
ピッチでガチャ発見!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

練習に選手入場です。
白井(右)、シュミット・ダニエル選手(ダン 左)です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

自身のチャント(応援歌)に応える、ダン。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

フィールドプレイヤー入場です。
右から宮阪・ウィリアンス・岩間選手です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

右から石原・前田・安川選手です。
安川選手はピッチで初めて見ます。アイ~♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

私達の前に整列します。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

拍手と声援を送ります。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今日、頼むぞー! オーオイ!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

この時、大粒の雨が急に落ちてきました。
荷物を濡れないようするのと、ポンチョを着るのが忙しかったです。
雨も激しくて、この1枚しか撮れませんでした。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌サポーターさんも熱くなってきました。
赤いポンチョですね。



練習後に雨も上がり、ポンチョを脱ぎました。
選手紹介の後、One Soul!コールの後、選手入場となります。
入場時チャント「中央線」を歌いながら、タオルマフラーを掲げます。


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

選手紹介後のOne Soul!コールです。
対戦相手を威圧する意味もあります。
このように雨はしっかり上がりました。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

入場時チャント「中央線」を歌って、タオルマフラーをかざします。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

タオルマフラーを振り回します!
オオオ オオオー!


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

両選手が握手を交わします。



今試合スタメンは山本選手がトップに、
那須川(なすかわ)選手が左サイドに入りました。
那須川選手は7試合ぶりのスタメンです。
ケガの為 、今シーズンに初めてスタメンを外れた
田中 隼磨(はゆま)選手の右サイドには、飯尾選手が入りました。

今試合はコイントスに負けたのか、
久し振りにアウェイ側(北側)のピッチからのスタートです。
円陣を組んで、気合を入れます! 今試合は勝つぞー!



2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

スタメン選手の記念撮影です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

正面からです。(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

選手がピッチに現れます。
前半はアウェイ側(北側)からのスタートです。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

円陣前の選手達。
喜山選手(11番)山本選手(19番)
何か、打ち合わせしています。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

円陣を組みます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

いくぞー!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

反町監督以下、コーチ陣です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌のエースストライカー、都倉選手です。
得点ランキングに入っており、要注意選手です。



山雅のキックオフで、前半スタートです。
山雅は前線から激しくプレスをかけます。
チャンスは意外と早くきます。
23分、敵陣左サイドでフリーキックを得ます。
宮阪選手が蹴ったボールに、高崎選手が頭を合わせます。
これがゴールネットを揺らし、先制となります。ゴール!!
私の南ゴールからは、宮阪選手のフリーキックが
直接入ったように見えました。
実は高崎選手のアルウィン初ゴールでした!
SEE OFF」を歌って、タオルマフラーを振り回します!


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

試合開始です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

山雅のキックオフでスタートです。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

早速、札幌サイドでフリースロー獲得です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

フリーキックも得て、宮阪選手が蹴ります。
ナイターゲームは、ピントが合いづらくなります(汗)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ダンのゴールキックです。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

また敵陣でコーナーキックを得ます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

キッカーは「バズ」宮阪 政樹!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

あ、ボケちゃった(汗)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今度は自陣でのコーナーキックです。
守るぞ!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ピンチも去り、前線に戻る高崎選手。
札幌の胸スポンサーは石屋製菓の「白い恋人」です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

さあ、攻めるぞ!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

空は怪しいですが、もう雨は降りませんでした。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

23分、札幌ゴールの左サイドでフリーキックを得ます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

宮阪選手と作戦を練る、工藤選手。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌の3枚の壁に付く、工藤選手。
またユニフォームを上げています(笑)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

宮阪選手の鋭いクロスが、ゴールを目指します。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

クロスボールに反応する、高崎選手。
これがゴールに吸い込まれます!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

先制点を決め、ポーズを決める高崎選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

スタンドでは「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーを振り回します!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

この瞬間も心地よい瞬間です!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

曇り空の向こうに、三日月が見えました。



約10分後の34分、再びチャンスが訪れます。
札幌陣で高崎選手が右クロスを送り、
那須川選手がシュート気味のボールを前線に送ります。
それを山本選手が受け止め、振り向きざまにシュートします。
それがゴールを割り、2点目となります!ゴール!
スタンドではまた、タオルマフラーが乱れ舞います!


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

自陣でのコーナーキックです。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

さあ、しっかり守り切るぞ!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

34分、チャンスがきます。
那須川選手のシュート気味のボールを
山本選手が受け、振り返ってシュートを決めます!
2点目の得点です。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

またまたスタンドは大騒ぎ!
SEE OFFを歌って、タオマフをブンブンします!



ロースコアの予想に反した展開で、2対0で前半終了です。
ハーフタイムに試合前に投票された、
メンズ限定!山雅総選挙」の結果が発表されました♪
あ、私 投票しなかった(汗)


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

2点は獲ったけど、気を引き締めていこう。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

山雅ゴール前で札幌 都倉選手に倒された、喜山選手。
普段 冷静な岩間選手が、都倉選手に抗議します。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

倒された喜山選手が、フリーキックを蹴ります。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

アディショナルタイム2分の表示です。
私の所だと、この角度です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

また札幌サイドでフリーキック獲得です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

宮阪選手のフリーキックです。
残念ながら、得点にはなりませんでした。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ここで前半終了です。
2対0でリードしています。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ハーフタイムに、メインスタンドを覗きます。
右から鐵戸(てつと)・ガチャ・キローラン菜入(ないる)・
志知(しち)選手
です。
見知らぬメンバーもいます。練習生かな?

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

右から柳下(やぎした)・柴田・後藤・オビナ・安藤・ハン選手です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

メンズ限定! 山雅総選挙」の結果が発表されました。
工藤ちゃんは2部門でトップですね♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



後半は逆に札幌に主導権を握られます。
52分と65分にコーナーキックから、
札幌 都倉選手にヘディングで決められます。
2年前も都倉選手に決められています。
同じ選手に2回もやられるのは、防がなければいけません。
2点目はどフリーでした。2対2の同点とされます。



2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

後半開始です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

後半の円陣です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

守って、勝つぞー!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌のキックオフで始まります。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ダンのゴールキックです。強烈です!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

自陣でコーナーキックを与えます。
これで52分、札幌 戸倉選手に決められます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

連携して、追加点を与えないぞ!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

また左サイドでフリーキックを与えます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌サイドも攻め続けよう!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

札幌の2点目が決まった後です。
さあ、気持ちを切替えよう!



山雅は59分に、山本選手から石原選手に交代します。
ここで今試合の入場者数が発表され、10,796人でした。
平日でも、結構のサポーターさんが駆け付けてくれたのですね!



2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

今試合の入場者数が発表され、10,796人でした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



引き分けで終わるかと思っていた81分に、再びチャンスがきます。
札幌サイドで得た右コーナーキックをクリアされたボールを、
岩間選手が拾います。
それをドリブルで持ち込み、そのままミドルシュートを打ちます。
これがゴール右隅に決まり、3対2と勝ち越します。ゴール!!
雄大、今季3点目です! 岩間選手は、私の中で「守備の人」でした。
その彼がシュートを量産しています。とても嬉しい事です!
またまた、スタンドでは「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーが乱れ舞います。


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

81分、クリアボールを拾った岩間選手が、
右隅にミドルシュートを決めます! 3対2となります。
選手達に祝福される雄大。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

またタオルマフラーが乱舞します!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

会社帰り風のサラリーマンのお兄さんも、大喜びです!



山雅は84分に工藤選手から武井選手に、
91分に飯尾選手から酒井選手に交代します。
両選手共、守備固めでの投入でしょうね?


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

さあしっかり締めて、勝ち切ろう!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

84分に、工藤選手から武井選手に交代です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

武井選手、投入!
ブレちゃった(汗)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

左からのコーナーキックです。
特に都倉選手は要注意です。
飯ちゃん、頼む!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

このピンチは難なく、クリアです。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

91分には酒井選手の姿が。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

飯尾選手と交代です。
武井選手同様、守備固めですね♪



アディショナルタイムは4分の表示でした。
ですが守り切り、3対2で試合終了です! 勝ちました!!
選手達の抱き合って喜ぶシーンは、いつ見てもいいです!
試合終了後にスタンドから、One Soul!コールが響きました。

これで山雅は4連勝となり、暫定2位となりました(今試合終了時点)
首位に勝利した事は、大きな意味があります。
2年前の借りも返せました。リベンジできました!


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

アディショナルタイムは4分の表示です。
意外と長いな!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ゴール前は、全員で守ろう!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

都倉選手にはシュートさせるな!
皆で囲むぞ!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ここで試合終了です。3対2で勝利です!
ハイタッチして、喜びます。
ダンに「いい子いい子」してもらう、雄大♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ちょっとピンボケですが、良い風景です♪
スタンドにガッツポーズする宮阪選手(左端)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

抱き合って、喜びます♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

試合終了後にスタンドから、「One Soul!」コールを送ります。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

両選手がピッチ中央に並びます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

何故か、遅れて歩いて行った都倉選手(9番)。
高崎選手とタッチしていきました。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

両選手、スタンドに挨拶です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ピッチを回る前に、ベンチ入りの選手達と
喜びを分かち合います。



スタンドでは勝利時チャント「勝利の街」を歌い、
タオルマフラーを掲げます。
選手達が私達の前に来た際に、
肩を組んで「アルプス一万尺」を踊ります。
何回踊っても、気持ちいいですねー!!
前に出させようと岩間選手の足を引っ張るウィリアンス選手ですが、
かたくなに拒否する雄大、照れ屋さん♪(笑)



2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

勝利時チャント「勝利の街」を歌いながら、
タオルマフラーを掲げます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

タオマフを振り回します。
~松本 俺の誇り~♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ピッチを一周する、山雅戦士。
雄大も笑顔です♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

スタンドの声援に応える選手達。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

やっぱり、選手達の笑顔がいいですね!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

声援に応える選手達。
私達の所に向かって来ます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

私達の前に来ます。
早く真ん中に寄らないと(汗)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

中央に並ぶ山雅戦士。声援を送ります。
またブレちゃった(汗)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

一生懸命、前に引っ張り出そうとしているカメ
もとい、ウィリアンス選手(笑)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

カメさんに結局 引っ張り出された、雄大。
テレテレです♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

一緒に踊れる楽しみ、何回味わってもいいです!



反町監督の勝利インタビューの後、
ヒーローインタビューは岩間選手でした。
控えめな彼ですが、どんどん目立ってもらいたいです。
脱黒子」です!(笑)
MVPも岩間選手でした♪



2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

反町監督のインタビューです。
このシーンもたくさん見たいです!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

反さん、面長です(笑)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

次のインタビューを待つ、岩間選手。
笑顔です。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

北ゴール裏に挨拶に行った山雅戦士。
拍手で迎えられます。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ヒーローインタビューは岩間 雄大♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

面長な雄大(笑)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

これからもヒーローインタビューに、いっぱい登場して下さい。
雄大!

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

スタンドに応える岩間選手。
ボケボケでした(汗)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

MVPも雄大でした。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

ほたる米食べて、頑張って下さい♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

松本山雅FC公式サイトのトップページ画像です。
シュート後の雄大のガッツポーズが、カッコイイです!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)




2年前の札幌との対戦は、9月の第34節でした。
前のホーム試合 岡山戦札幌戦と連敗し、9月は足踏みでした。
今年は札幌が首位で、立場が変わっていました。
でもリベンジできて、本当に嬉しかったです♪



2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

2014年9月(第34節)時の順位です。
当時は山雅が2位で、札幌は11位でした。

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

2014年の円陣です。
移籍した船山・多々良(たたら)・犬飼・
岩上・玉林選手、
懐かしいです♪

2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

試合後のピッチ挨拶です。
この試合は1対2で敗れました。



平日夜の試合後は疲れが残って、大変でした(苦笑)
でも行ってよかったと感じた試合でした♪

試合もシーソーゲームのようでしたが、
今季では1番良い試合だったと思います。



松本山雅FCは明日19日(日)、アルウィンにて
J2 第19節 モンテディオ山形と対戦します。
いまだ勝利のない山形に、初勝利するぞ!!
私も参戦です!


2年前のリベンジ!(J2 第17節 北海道コンサドーレ札幌戦)

まだ勝った事がない山形勝ちましょう!



試合ハイライト映像はこちら♪



アルプス一万尺映像はこちら♪

ちょっと長いです(汗)
バックスタンドのサポーターさん達も、踊ってたんですね♪


岩間選手 Jリーグベストゴールノミネート映像

雄大の、見事な決勝ミドルシュートです♪
もう、黒子じゃないぞ!



2014年 J2 34節
コンサドーレ札幌観戦記事はこちら♪

J2 第16節 ギラヴァンツ北九州戦記事はこちら♪






同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦)
パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦)
初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦)
山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦)
噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪
マツと共に
徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦)
山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦)
首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦)
南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦)
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 山口の地で!(J2 第30節 レノファ山口戦) (2016-08-27 07:52)
 パウロが決めた!!(J2 第29節 セレッソ大阪戦) (2016-08-20 07:25)
 初めての山の日にアルウィンで!(J2 第28節 FC岐阜戦) (2016-08-18 07:48)
 山の日記念ユニで!(J2 第27節 水戸ホーリーホック戦) (2016-08-13 09:31)
 噂の選手を見に、かりがねサッカー練習場に行きました♪ (2016-08-06 07:52)
 マツと共に (2016-08-05 07:46)
 徳島の地で勝ち点・・・(J2 第26節 徳島ヴォルティス戦) (2016-08-04 07:42)
 山雅劇場でホーム初6連勝(J2第25節V・ファーレン長崎戦) (2016-07-30 07:51)
 首位とアウェイで・・・(J2 第24節 北海道コンサドーレ札幌戦) (2016-07-28 07:30)
 南の地で、初の5連勝!(J2 第23節 ギラヴァンツ北九州戦) (2016-07-23 07:12)

この記事へのコメント
平日試合は翌日が大変ですが
勝った試合は帰路が経過いですね。
明日のホーム気温もスタンドも熱くなりますね。
気を付けて行ってください。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年06月18日 12:35
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

平日は辛いですが、勝った試合は疲れも半減されます♪(笑)

明日もナイターゲームです。
試合自体は涼しく観られると思います。
でも待ち時間は、暑いですね?(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月18日 19:21
この日はありがとうございました。

燃えましたね、叫びました。雄大、最高でした。

札幌に勝つには、一人でも多くのサポが駆け付けるしかない、と思い、仕事を中断して行きました。

明日も叫びますよ~!!
Posted by ゆうゆゆうゆ at 2016年06月18日 20:53
ゆうゆ様

いつもコメントありがとうございます♪

その節は、ありがとうございました♪

はい、声がガラガラでした(苦笑)
叫びましたねー!
雄大のガッツポーズも、なかなか見られませんからね♪

私も首位に勝ってもらいたい一心で、応援に行きました。
記事に書いたように、北九州戦にも行けませんでしたし(笑)

明日もよろしくお願いします♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月18日 21:52
がんじいさん、こんばんは~♪

やっぱり観戦された試合の記事は臨場感がちがいますネ~(#^.^#)
勝利されて良かった☆良かった!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年06月19日 18:26
花浅黄様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、嬉しくて!(笑)
昨日(19日)も大降りでしたが、勝ててよかったです!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月20日 08:29
がんじい.様

雨中の山形戦、勝ちましたね。
やっぱ、山雅サポーターの声援は凄いです。選手たちも熱くなれます!
来月、よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by 店主がお店主がお at 2016年06月20日 19:08
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、山形にやっと勝ちました!
この札幌の勝利も嬉しかったです♪
2年振りの雨も、汗と変わりました。

こちらこそ♪
一緒に応援しましょう!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月20日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。