QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

麺肴 ひづき(松本市)

2016年06月21日

 がんじい. at 08:01 | Comments(7) | ラーメン
久し振りに仕事で松本市に行きました。
この日は松本山雅FCの 第16節 ギラヴァンツ北九州戦
あったのですが、仕事で行けませんでした。
悔しいので、帰りにラーメン屋さんに寄りました(苦笑)
寄ったのは、「麺肴 ひづき」さんです♪

麺肴 ひづき(松本市)

仕事の後に寄ったのは、「麺肴 ひづき」さんです♪



お店の場所は、前に縄手通りを訪問した時に確認していました。
いつか行ってみようと思っていました。
仕事が早く終わったので向かいましたが、
まだ夜の営業時間の17:30より少し早かったのです。
そこで入口のベンチで、しばし待っていました。
このベンチは待合用と喫煙用のようですね♪
飾られてあったメニューも見ていました。
すると、店員のお兄さんが「お待たせしました」と
開けてくれたので、入店です。


麺肴 ひづき(松本市)

着いた時はまだ、「準備中」でした。

麺肴 ひづき(松本市)

お店の看板と立看板です。

麺肴 ひづき(松本市)

メニューも飾られていました。
どれにしようかな?

麺肴 ひづき(松本市)

限定メニューも気になります♪



店内は奥に長いお店でした。あまり広くはありません。
左奥には縦長のカウンターが10席あり、
入口近くに2人がけテーブルが3席、
4人がけテーブルが1席ありました。1番奥が厨房です。
私はカウンターの奥から3番目の席に座りました。
何となく、1番奥は抵抗がありましたので♪

メニューを見ます。
外の看板にあった限定メニュー「煮干し豚骨つけ麺 900円(税込)」も
気になりましたが、初訪なので
店主オススメの「醤油麺コクにごり 777円(税込)」にしました。


麺肴 ひづき(松本市)

メニューを見ます。
外に飾ってあるものと同じでした。

麺肴 ひづき(松本市)

初訪なので、店主オススメの
醤油麺コクにごり 777円(税込)」にしました。

麺肴 ひづき(松本市)

サイドメニューです。
色々とあります。



待っていると続々、お客さんが入店です。
しばらく待っていると、醤油麺コクにごりがきました。美味しそう♪
手を合わせて、頂きます。

まずはスープからです。
鶏の濃厚のコクと魚介の味が合わさって、美味しいです♪

次は麺のリフトアップです。ストレート細麺です。
歯切れよく、スルスルと入っていきます♪


麺肴 ひづき(松本市)

醤油麺コクにごりがきました。
美味しそうなビジュアルです♪

麺肴 ひづき(松本市)

麺をリフトアップです。
ストレート細麺です。


トッピングはチャーシュー・メンマ・海苔・
刻んだ白髪ネギと青ネギ
です。
チャーシューは脂もありますが、しっかりした歯ごたえです♪

スープまでしっかり完飲です。
会計の際に「ナガブロを書いているのは、店長さんですか?」と
お聞きしたら、「はい、そうです」というお答えでした。
そう、麺肴 ひづきさんはナガブロガーさんなのです♪
前から読ませて頂いていました。


麺肴 ひづき(松本市)

チャーシューはしっかりした歯ごたえです。

麺肴 ひづき(松本市)

スープまで完飲です。
ご馳走様でした♪



松本にはまだ仕事で来るので、また寄りたいなと思いました。
山雅観戦後もいいかな?(笑)
今年、20杯目♪


麺肴 ひづき

住所:松本市大手4-6-3  
TEL:0263-34-9080 050-5890-6539(予約専用)
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:30
年中無休



麺肴 ひづきさんブログはこちら♪




J2 第16節 ギラヴァンツ北九州戦記事はこちら♪

縄手通り訪問記事はこちら♪



松本山雅FCは6月19日(日)にアルウィンで
 J2 第19節 モンテディオ山形と対戦しました。 
  1対0で、勝ちました! 初勝利です! また記事にします♪










同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
そうげんラーメン(中野市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
手打らーめん かじかや(上田市)
三ツ矢堂製麺 長野篠ノ井店(長野市)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 そうげんラーメン(中野市) (2016-08-30 07:55)
 久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市) (2016-08-23 07:44)
 信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市) (2016-08-16 07:23)
 麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市) (2016-08-09 07:26)
 らぁめん 鶏支那屋(松本市) (2016-08-02 08:00)
 またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市) (2016-07-26 07:46)
 麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市) (2016-07-19 07:33)
 日の出らーめん 長野本店(長野市) (2016-06-28 07:40)
 手打らーめん かじかや(上田市) (2016-06-14 07:42)
 三ツ矢堂製麺 長野篠ノ井店(長野市) (2016-06-07 07:47)

この記事へのコメント
がんじいさん、おはようございます♪

ひつぎさん、とっても美味しそうですね(´ρ`)
ブログで拝見していたので、いつかいきたいなぁ~と思ってました!!

山雅、3位♪何とか2位キープしたいですねo(^o^)o
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年06月21日 08:19
名前間違えてしまいました(汗)申し訳ないですm(_ _)m
「ひづき」さんでしたね。
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年06月21日 08:23
がんじい.さま。
おはようございますm(__)m

このチャーシューはすごく大きいですね!
ボリュームがありそうです!
細麺も美味しそうです(*^^*)
Hosomimi(ノ´∀`*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年06月21日 09:01
TAKAHIRO様

いつもコメントありがとうございます♪

やっと行けました!(笑)
ひづきさん、ナガブロガーさんですね♪

美味しいラーメンは噂通りでした♪
店員さんの対応もよかったです♪
松本駅前の、あるお店と大違いです(苦笑)

今度 松本に行かれたら、寄ってみて下さい♪

今季は実力が拮抗していますから、
2位以上の定着は難しいですね?
ただまだ半分位が終了しただけです。
夏場に落ちて来るチームもあると思われます。
暑さに強い山雅の本領が試されるところです。

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月21日 13:04
HOSOMIMIGARDEN様

いつもコメントありがとうございます♪

チャーシュー、大きかったです!
私好みの固さでした♪
細麺がスープに絡んで、美味しかったです♪

是非、ご訪問されてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月21日 13:06
19日勝利良かったですね。
「麺肴 ひづき」さん場所は知ってますがなかなか訪問かなっていません
大きなチャーシュー早めに食べたいです。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年06月22日 13:00
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、最高でした!
雨もまた楽し!でした♪

場所はご存知ですね?
私も偶然、見つけました(笑)
寄ろうと思っていて、やっと念願叶いました♪

機会があれば、寄られてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月22日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。