QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

2015年10月20日

 がんじい. at 08:04 | Comments(14) | ラーメン
仕事で安曇野市まで行ってきました。
今年は県内を結構、動いています。何故でしょう?(笑)
それはさておき、仕事終わりの最近楽しみにしている
ラーメン屋さんに寄ります(笑)
寄ったのは、「ラーメン屋 きまぐれ八兵衛」さんです。♪

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

安曇野市で寄ったラーメン屋さんは
ラーメン屋 きまぐれ八兵衛」さんです♪




ラーメン屋 きまぐれ八兵衛さんは長野自動車道の
安曇野インターの近くです。
いくつか候補店を調べた中で、こちらに決めました。
夕方も18時を回った頃に入店しました。

店内はお客さんで混んでいました。
店内は5席程のカウンターと4人掛けのテーブル席が4席程あります。
私はカウンター左隅に座りました。


ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

お店右横の営業看板です。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

入り口上の店名看板です。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

入り口近くの壁にも、営業時間が書かれていました。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

入り口です。入ってみます。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

入り口を入ると、風除室があります。
外からです。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

風除室内部です。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

風除室にある、自動販売機です。
瓶飲料の自販機は、珍しいですね!

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

こちらの醤油は、松本市の醤油を使用しているようです。


メニューを見ます。色々とありますね?
きまぐれ八兵衛さんの定番は、とんこつラーメンだそうです。
創業当時からの定番メニューらしいです。
いくつかある とんこつメニューから、シンプルそうな
細麺豚骨 本白味(長浜ラー麺)(税込 620円)」を注文しました。
麺の茹で加減が選べるので、「かた」にしました♪


ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

メニュー表です。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

メニュー裏には、色々なラーメンが書かれています。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

創業以来の定番 細麺豚骨を頼んでみます。
本白味(620円 税込)」を注文します。
麺は「かため」にしました。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

カウンターにはメニューとトッピングが、
このように置かれていました。
生のにんにくもあります。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

他のメニューのPOPが貼ってあります。
堀内さんちのぎょうざ」も気になります♪
堀内さんって、誰?(笑)

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

私の左奥は、このようなテーブル席になっています。


しばらく待っていると、細麺豚骨 本白味がきました。
おお、博多ラーメンですね! いいです♪

まずスープを飲んでみます。とんこつ独特の味が入ってきます。
本流ですね! 美味しいです♪


ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

細麺豚骨 本白味がきました。
美味しそうです♪


麺を食べます。いつものリフトアップです♪
博多ラーメン特徴の、細麺のストレートです。
かための麺もスルスルと入ります。
あっという間に終わっちゃいます♪


トッピングはチャーシュー・きくらげ・刻みネギです。
博多ラーメンの王道のトッピングですね?
柔らかいチャーシューと歯ごたえ抜群のきくらげがいいです♪


ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

麺をリフトアップします。
ストレートの細麺です。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

あっという間に麺が終わってしまいました(笑)


あっという間に麺が終わったので、
替え玉 (100円 税込)」を頼んじゃいます!
つい、替え玉があると頼んでしまいます(苦笑)
麺の茹で方は今度は「バリかた」にしました。

替え玉がきたら、まずはそのまま食べてみます。
程よい固さがいいです♪ 食べてみたら、丼ぶりに入れます。
今回はスープを残しておきました(笑)
改めて、リフトアップです♪ 替え玉も美味しいです!



ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

替え玉(100円 税込)がきました。
今度は「バリかた」です。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

替え玉のリフトアップです。
湯気でカメラが曇ります♪

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

丼ぶりのスープに入れてみます。

ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

2回目のリフトアップです♪(笑)


少し食べてから、カウンター上にあった刻みショウガと
肉味噌を入れてみました。味の変化を楽しみます♪
刻みショウガも博多ラーメンの定番トッピングですね!
これも美味しいです♪



ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

カウンターのトッピング 刻みショウガと肉味噌を入れてみます。
味が変わりました♪
生にんにくはやめました(笑)


今回もスープまで完飲です。美味しかったです♪
私が食べ終わった頃に、若い女性が入店して 私の隣に座りました。
とんこつラーメンを頼んでいました。
女性1人でも入店できるお店、素敵だな♪と思いました♪


ラーメン屋 きまぐれ八兵衛(安曇野市)

お店を出たら、すっかり暗くなっていました♪


でも替え玉があると、つい頼んじゃいます。
替え玉に弱い私です(苦笑)
今年、28杯目♪


ラーメン屋 きまぐれ八兵衛
住所:安曇野市豊科南穂高271-14 電話番号:0263-73-0408
営業時間:11:30~15:00 17:30~23:30 定休日なし


ラーメン屋 ちゅらり再び記事はこちら♪

松本市 狼煙本店記事はこちら♪

前のブログ「がんじいにのガンきち日記+アルファ」はこちら♪




松本山雅は10月17日(土)にアウェイで、J1 セカンドステージ
 第14節 アルビレックス新潟と対戦しました。
 0対2で敗れました。15位のチームは変わりましたが、
 差は開いてしました。
 でもまだ、諦めません!!!










同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
そうげんラーメン(中野市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
麺肴 ひづき(松本市)
手打らーめん かじかや(上田市)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 そうげんラーメン(中野市) (2016-08-30 07:55)
 久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市) (2016-08-23 07:44)
 信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市) (2016-08-16 07:23)
 麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市) (2016-08-09 07:26)
 らぁめん 鶏支那屋(松本市) (2016-08-02 08:00)
 またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市) (2016-07-26 07:46)
 麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市) (2016-07-19 07:33)
 日の出らーめん 長野本店(長野市) (2016-06-28 07:40)
 麺肴 ひづき(松本市) (2016-06-21 08:01)
 手打らーめん かじかや(上田市) (2016-06-14 07:42)

この記事へのコメント
本格派博多ラーメンですね。
とっても美味しそうですね。
チャーシューも、麺も、美しいです。

仕事終わりの愉しみになりましたね。
(*^^*;)ラーメン大好きです。
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2015年10月20日 09:07
がんじい.様、ミランと申します。
替え玉もあって本当に美味しそう!
ラーメン大好きなのですが、ワンコ同席OKなお店は中々ないので残念です。
また、サッカーも大好きです。本当~に「山雅」頑張ってほしい…粘って欲しい…
20年ほど前、対戦したことのあるミランの飼い主でした(^。^)
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2015年10月20日 17:40
lilymasako.様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、本格的な博多ラーメンでした。
つい、替え玉しちゃいます(笑)

はい、楽しみになりました。
クセにもなりそうで、ヤバイです(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月20日 19:09
TAKAHIRO様

初めまして。
ご訪問ありがとうございます♪

美味しい店でした♪
ワンちゃん、飼われているのですね?
ペット同伴のお店は、まだまだ少ないでしょうか?

サッカーもお好きなのですね?
過去にも対戦されているのですね?
凄いです♪

私達サポーターは、声を枯らして
応援するのみです。

よろしければ、またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月20日 19:13
がんじい.様

おおっ、こちらも行きましたか!
中信(松本)地方の有名店を次々に制覇していきますね!
今週末、お会いできることを楽しみにしております(笑)
Posted by 店主がお店主がお at 2015年10月20日 19:49
こんばんは~
私は博多へ行ったことがないのですが、これなら本場の味を楽しめそうですね。
博多へも行ってみたいです~(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月20日 20:00
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、行きました♪(笑)
安曇野近辺だと、1番の人気店のようですね!
噂通り、美味しいお店でした♪

こちらこそ、よろしくお願いします♪
盛り上がりましょう!!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月20日 22:15
ちろる。様

いつもコメントありがとうございます♪

私も博多に行った事、ありません(笑)
私も行きたいです!

本格的な味が、長野でも味わえるのがいいですね?
松本市の「狼煙」さんも、本格的ですよ♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月20日 22:19
博多ラ-メンは豚骨でもあっさりしてて食べやすいですよね。

八兵衛さん、人気店のようですよね。
そのうち行こうかと思ってました。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月21日 08:46
おやきわだ2様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね?
麺も細いので、スルスルと入りますね♪
私がネットで調べたら、安曇野地域で1番の人気でした。
さすが、混んでいました。
安曇野インターから、近いです。

またお寄りしてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月21日 19:42
こんにちは(^o^)
ここ、安曇野インターをおりて、こども病院に行くときに気になっておりました~。お店の名前にいつもふふっ(笑)て思ってましたが、美味しそうですね♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年10月25日 14:13
メグミン様

いつもコメントありがとうございます♪

ご存知でしたか!
安曇野インターから近いですね♪

「きまはち」ともいうようですね?
私はあまり安曇野にも来ないので、是非 寄ってみたかったのです。
機会がありましたら、寄られてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月25日 19:15
私も以前このお店に行って豚骨ラーメンを戴いたことがありますね。
結構油分があるんですが、
スープに乳化しているので口当たりはすっきりしてるんですよね。

替え玉ですか。凄いですね。
私はお腹がいっぱいになったので
替え玉はしませんでした(^^;
Posted by mg at 2015年10月27日 23:22
mg様

いつもコメントありがとうございます♪

mgさんも行かれてましたか?さすがです♪
私は油っぽく感じませんでしたね?
替え玉はあるとしてしまう、悪いクセです(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月28日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。