拉麺 阿吽(長野市)
2015年10月27日
がんじい. at 07:34 | Comments(20) | ラーメン
長男が自宅に戻っていたので、アパートまで送っていきました。
帰りがけに夕飯を一緒に食べようと、ある店に向かいました。
向かったのは、ラーメン「拉麺 阿吽(あうん)」さんです♪

長男と向かったお店は「拉麺 阿吽(あうん)」さんです。
帰りがけに夕飯を一緒に食べようと、ある店に向かいました。
向かったのは、ラーメン「拉麺 阿吽(あうん)」さんです♪
長男と向かったお店は「拉麺 阿吽(あうん)」さんです。
実は阿吽さんに行った前日に、
前記事の「はま寿司 上田常入店」に行きました。
どれだけ食うんだ!っていうツッコミは、なしで♪(笑)
長男の誕生日もあったので、お祝いを兼ねて行きました。
20歳か、早いなぁ・・・
前に長男のアパートに行った際に、阿吽さんが近くだったのを知って
次は行こうと決めていました。長男も店名だけは知っていました。

阿吽さんの外観全景です。

店内入り口上の、店名看板です。
木彫りが雰囲気いいですね♪

お店のガラスに阿吽さんのロゴが貼られていました。
立看板を撮るのを、忘れました(汗)
店内に入ります。
店長らしい方が「お好きな席にどうぞ♪」と言うので、
小上がり席に座りました。
店内は玄関正面に5席程のカウンターと、
2人掛けのテーブル2席があります。
小上がり席は店内右奥にあり、3席がありました。
店内は思ったより、広いです。
私達が入った時は混んでいませんでしたが、
次々とお客さんが入ってきます。
すぐに満席になり、待っているお客さんまでいました。
さすがの人気店ですね♪

小上がり席に飾られていた看板には、
店主さんの意気込みが書かれていました♪

幟も飾られていました。
何のイベントに使われたものでしょうね?
猿が踊っていますね?(笑)
さあ、注文です。メニューを見ます。
美味しいラーメンだと聞いていたので、楽しみでした♪
塩拉麺や醤油拉麺・醤油豚骨拉麺等も気になりましたが、
「秋刀魚拉麺(さんまらーめん) 790円(税込)」を
大盛り(100円 税込)にして、お願いしました。
長男は「醤油拉麺 750円(税込)」を頼みました。

メニューです。
さあ、何頼もうかな♪

色々ありますが、秋刀魚拉麺を大盛で頼みます。

メニュー左側の写真をアップしてみます。
上から塩拉麺・醤油拉麺・秋刀魚拉麺です。
どれも美味しそうですね♪
今回はサイドメニューも頼んじゃいます♪(笑)
「水餃子 350円(税込)」と「キャベチャ 200円(税込)」を
頼みます。水餃子は1個(70円)から頼めるそうです。
キャベチャとは、キャベツに刻んだチャーシューを
たれで和えたメニューです。
気になって、頼んじゃいました♪(笑)

メニュー裏には、サイドメニューやトッピングが書かれています。

絶対オススメ!の「水餃子」も頼んでみます。

気になったキャベチャも頼みました。
キャベチャの説明です。
水餃子がきました。
皮がモチモチです。
自家製の皮で、アンにはニンニクが入っていないそうです。
私はニンニクは入っていても、いいですが(笑)
美味しいですね♪
皿に付いているユズ辛子を付けても、美味しいですね!

水餃子がきました。
ビジュアルは、熊人さんの水餃子に似ています。

まずは餃子のタレで食べてみます。モチッという食感です♪
ユズ辛子を付けても、美味しいです!
キャベチャも歯ごたえがいいです♪
刻んだチャーシューと相性がいいです。
ゴマ油が効いたタレが合っています♪ お酒が欲しくなるな?(笑)

キャベチャです。
大きく切ったキャベツに、刻んだチャーシューを和えてあります。
これは美味しいです! お酒が欲しくなります(苦笑)
しばらくすると、ラーメンがきました。
長男の醤油拉麺はシンプルで、美味しそうです♪
中野市のマルヰ醤油を使用しているそうです。
勉強不足で知りません(笑)
スープをもらいましたが、あっさりしていました♪
さて、秋刀魚拉麺を食べてみます。
まずはスープからです。おお、濃厚!
秋刀魚節に豚骨を加えたスープは、とろみがあって、美味しいです♪
秋刀魚の臭さは、全然ありません。
秋刀魚節のラーメンは、初めて食べました。
トッピングは
チャーシュー・メンマ・ほうれん草(小松菜?)・刻みネギです。
大きいチャーシューはしっかりした歯ごたえで、
食べ甲斐があります。
ちょっと固めなメンマも歯ごたえ十分です。

秋刀魚拉麺がきました。美味しそうですね♪

長男が頼んだ、醤油拉麺です。
これも美味しそうですね♪
次は麺をリフトアップしてみます。
ちぢれた中太麺は食べ甲斐あります。
スープともうまく絡んで、絶妙でした。
美味しいです♪ スルスルと、どんどん入っていきます(笑)

麺をリフトアップします。
スープが麺によく絡んでいます♪
何かこれでも食べ足りない気になり、
「肉ごはん 250円(税込)」を追加しました。
どれだけ食うんだ?(苦笑)
肉ごはんは ご飯の上に炙ったチャーシューが4枚程、乗っています。
その上に刻みネギが乗っています。
タレが効いたチャーシューが、ご飯と合います♪

まだサイドメニューが気になります。
頼んだのは・・・?

肉ごはんです。
これも美味しそうです♪
ご飯を少し残し、ラーメンのスープに入れてみます。
ラーメンライスです(笑)
でも美味しいスープでご飯を食べたかったのです!
これも美味しかったですね♪ しっかり完食(完飲)しました(笑)
ちょっと食べ過ぎなお腹をかかえて、お店を後にしました。
美味しかったです。また来たいです♪
このオーナーさんの別店「空」にも行ってみたいです、いつか(笑)
拉麺 阿吽(あうん)
住所:長野市若里4‐15‐18 TEL:026-225-7781
営業時間:11:30~15:00 17:30~22:00
定休日:月曜日(月曜日は鶏そば あうんとして営業)
今年、30杯目♪ ついに30の大台です(←食い過ぎだ!)(苦笑)
はま寿司 上田常入店記事はこちら♪
優勝軒 稲葉店記事はこちら♪
※松本山雅は10月24日(土)にアルウィンにて、J1 セカンドステージ
第15節 サガン鳥栖と対戦しました。
1対2で敗れました。
前記事の「はま寿司 上田常入店」に行きました。
どれだけ食うんだ!っていうツッコミは、なしで♪(笑)
長男の誕生日もあったので、お祝いを兼ねて行きました。
20歳か、早いなぁ・・・
前に長男のアパートに行った際に、阿吽さんが近くだったのを知って
次は行こうと決めていました。長男も店名だけは知っていました。
阿吽さんの外観全景です。
店内入り口上の、店名看板です。
木彫りが雰囲気いいですね♪
お店のガラスに阿吽さんのロゴが貼られていました。
立看板を撮るのを、忘れました(汗)
店内に入ります。
店長らしい方が「お好きな席にどうぞ♪」と言うので、
小上がり席に座りました。
店内は玄関正面に5席程のカウンターと、
2人掛けのテーブル2席があります。
小上がり席は店内右奥にあり、3席がありました。
店内は思ったより、広いです。
私達が入った時は混んでいませんでしたが、
次々とお客さんが入ってきます。
すぐに満席になり、待っているお客さんまでいました。
さすがの人気店ですね♪
小上がり席に飾られていた看板には、
店主さんの意気込みが書かれていました♪
幟も飾られていました。
何のイベントに使われたものでしょうね?
猿が踊っていますね?(笑)
さあ、注文です。メニューを見ます。
美味しいラーメンだと聞いていたので、楽しみでした♪
塩拉麺や醤油拉麺・醤油豚骨拉麺等も気になりましたが、
「秋刀魚拉麺(さんまらーめん) 790円(税込)」を
大盛り(100円 税込)にして、お願いしました。
長男は「醤油拉麺 750円(税込)」を頼みました。
メニューです。
さあ、何頼もうかな♪
色々ありますが、秋刀魚拉麺を大盛で頼みます。
メニュー左側の写真をアップしてみます。
上から塩拉麺・醤油拉麺・秋刀魚拉麺です。
どれも美味しそうですね♪
今回はサイドメニューも頼んじゃいます♪(笑)
「水餃子 350円(税込)」と「キャベチャ 200円(税込)」を
頼みます。水餃子は1個(70円)から頼めるそうです。
キャベチャとは、キャベツに刻んだチャーシューを
たれで和えたメニューです。
気になって、頼んじゃいました♪(笑)
メニュー裏には、サイドメニューやトッピングが書かれています。
絶対オススメ!の「水餃子」も頼んでみます。
気になったキャベチャも頼みました。
キャベチャの説明です。
水餃子がきました。
皮がモチモチです。
自家製の皮で、アンにはニンニクが入っていないそうです。
私はニンニクは入っていても、いいですが(笑)
美味しいですね♪
皿に付いているユズ辛子を付けても、美味しいですね!
水餃子がきました。
ビジュアルは、熊人さんの水餃子に似ています。
まずは餃子のタレで食べてみます。モチッという食感です♪
ユズ辛子を付けても、美味しいです!
キャベチャも歯ごたえがいいです♪
刻んだチャーシューと相性がいいです。
ゴマ油が効いたタレが合っています♪ お酒が欲しくなるな?(笑)
キャベチャです。
大きく切ったキャベツに、刻んだチャーシューを和えてあります。
これは美味しいです! お酒が欲しくなります(苦笑)
しばらくすると、ラーメンがきました。
長男の醤油拉麺はシンプルで、美味しそうです♪
中野市のマルヰ醤油を使用しているそうです。
勉強不足で知りません(笑)
スープをもらいましたが、あっさりしていました♪
さて、秋刀魚拉麺を食べてみます。
まずはスープからです。おお、濃厚!
秋刀魚節に豚骨を加えたスープは、とろみがあって、美味しいです♪
秋刀魚の臭さは、全然ありません。
秋刀魚節のラーメンは、初めて食べました。
トッピングは
チャーシュー・メンマ・ほうれん草(小松菜?)・刻みネギです。
大きいチャーシューはしっかりした歯ごたえで、
食べ甲斐があります。
ちょっと固めなメンマも歯ごたえ十分です。
秋刀魚拉麺がきました。美味しそうですね♪
長男が頼んだ、醤油拉麺です。
これも美味しそうですね♪
次は麺をリフトアップしてみます。
ちぢれた中太麺は食べ甲斐あります。
スープともうまく絡んで、絶妙でした。
美味しいです♪ スルスルと、どんどん入っていきます(笑)
麺をリフトアップします。
スープが麺によく絡んでいます♪
何かこれでも食べ足りない気になり、
「肉ごはん 250円(税込)」を追加しました。
どれだけ食うんだ?(苦笑)
肉ごはんは ご飯の上に炙ったチャーシューが4枚程、乗っています。
その上に刻みネギが乗っています。
タレが効いたチャーシューが、ご飯と合います♪
まだサイドメニューが気になります。
頼んだのは・・・?
肉ごはんです。
これも美味しそうです♪
ご飯を少し残し、ラーメンのスープに入れてみます。
ラーメンライスです(笑)
でも美味しいスープでご飯を食べたかったのです!
これも美味しかったですね♪ しっかり完食(完飲)しました(笑)
ちょっと食べ過ぎなお腹をかかえて、お店を後にしました。
美味しかったです。また来たいです♪
このオーナーさんの別店「空」にも行ってみたいです、いつか(笑)
拉麺 阿吽(あうん)
住所:長野市若里4‐15‐18 TEL:026-225-7781
営業時間:11:30~15:00 17:30~22:00
定休日:月曜日(月曜日は鶏そば あうんとして営業)
今年、30杯目♪ ついに30の大台です(←食い過ぎだ!)(苦笑)
はま寿司 上田常入店記事はこちら♪
優勝軒 稲葉店記事はこちら♪
※松本山雅は10月24日(土)にアルウィンにて、J1 セカンドステージ
第15節 サガン鳥栖と対戦しました。
1対2で敗れました。
そうげんラーメン(中野市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
麺肴 ひづき(松本市)
手打らーめん かじかや(上田市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
麺肴 ひづき(松本市)
手打らーめん かじかや(上田市)
この記事へのコメント
おはようございます!
阿吽さん
行かれましたね~
いつも長男さんとご飯いいですね。
いつも学生で混んでますよね。
阿吽さん
行かれましたね~
いつも長男さんとご飯いいですね。
いつも学生で混んでますよね。
Posted by myu,
at 2015年10月27日 08:30

こんにちは(^O^)
ここのラーメンはどれを食べても美味しいと思ってます♪
阿吽さんにお邪魔したくなってきました♪
ここのラーメンはどれを食べても美味しいと思ってます♪
阿吽さんにお邪魔したくなってきました♪
Posted by メグミン
at 2015年10月27日 11:03

阿吽さんは、皆さん美味しいと
言われるので行ってみたいですね~
言われるので行ってみたいですね~
Posted by レオ店長
at 2015年10月27日 12:19

がんじいさん、こんにちは~♪
秋刀魚節って初めて聞きました!!
秋刀魚自体は大好きですが、その香りが出汁に出ると
どんな感じなのか想像がつきません。
でも、臭みもなくて美味しいとのことなので
一度体験してみたいです(#^.^#)
秋刀魚節って初めて聞きました!!
秋刀魚自体は大好きですが、その香りが出汁に出ると
どんな感じなのか想像がつきません。
でも、臭みもなくて美味しいとのことなので
一度体験してみたいです(#^.^#)
Posted by 花浅黄
at 2015年10月27日 12:58

myu,様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、行きました。結構、一緒に行っています(笑)
この日は日曜日という事もあって、
一般のお客さんが多かったです。
県外ナンバーの車も停まっていました♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、行きました。結構、一緒に行っています(笑)
この日は日曜日という事もあって、
一般のお客さんが多かったです。
県外ナンバーの車も停まっていました♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月27日 14:03

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
初訪でしたが、噂通りに美味しかったです♪
今度は違うメニューを食べてみたいです。
「空」さんも行ってみたいですね♪(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
初訪でしたが、噂通りに美味しかったです♪
今度は違うメニューを食べてみたいです。
「空」さんも行ってみたいですね♪(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月27日 14:12

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
美味しかったです!
是非 長野に来られた際は、寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
美味しかったです!
是非 長野に来られた際は、寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月27日 14:14

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
私も秋刀魚節は初めてでした。
エグみがあるかと思ったらなく、美味しく頂けました♪
アゴ節とどう違うの?と言われれば、
答えられませんけど(苦笑)
一度、味わってみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私も秋刀魚節は初めてでした。
エグみがあるかと思ったらなく、美味しく頂けました♪
アゴ節とどう違うの?と言われれば、
答えられませんけど(苦笑)
一度、味わってみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月27日 14:17

がんじい.様、こんばんワンのミランです(^^)v
長男とラーメン屋…いいなぁ~
長男の前での食べっぷりもカッコイイ~
長男とラーメン屋…いいなぁ~
長男の前での食べっぷりもカッコイイ~
Posted by TAKAHIRO
at 2015年10月27日 18:48

TAKAHIRO様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、たまに行っています♪
この時はまた 満腹中枢が壊れていたようで、
完全に食べ過ぎでした(苦笑)
でも美味しかった事は、間違いなかったです!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、たまに行っています♪
この時はまた 満腹中枢が壊れていたようで、
完全に食べ過ぎでした(苦笑)
でも美味しかった事は、間違いなかったです!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月27日 21:27

そう言えばこのお店で秋刀魚拉麺は戴いたことがないんですよね。
秋刀魚が濃厚そうで美味しそうですね。
秋刀魚が濃厚そうで美味しそうですね。
Posted by mg at 2015年10月27日 23:36
阿吽さん 大好きです♡
でも、最近 ご無沙汰してます。私の一押しは海老です(*^_^*)
でも、最近 ご無沙汰してます。私の一押しは海老です(*^_^*)
Posted by まきみ。
at 2015年10月27日 23:53

長男さん、おめでとうございます。
オイラも阿吽さんは甘海老がイチオシですね♪
オイラも阿吽さんは甘海老がイチオシですね♪
Posted by おやきわだ2
at 2015年10月28日 07:01

mg様
いつもコメントありがとうございます♪
秋刀魚拉麺はまだでしたか?
秋刀魚のえぐみを豚骨がまろやかにしてくれていました。
濃厚で美味しかったですよ♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
秋刀魚拉麺はまだでしたか?
秋刀魚のえぐみを豚骨がまろやかにしてくれていました。
濃厚で美味しかったですよ♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月28日 08:02

まきみ。様
いつもコメントありがとうございます♪
まきみ。さんもお気に入りのお店ですか♪
甘海老ですか? 見落としていました(笑)
今度は頼んでみたいと思います♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
まきみ。さんもお気に入りのお店ですか♪
甘海老ですか? 見落としていました(笑)
今度は頼んでみたいと思います♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月28日 08:04

おやきわだ2様
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
気付けば、20歳です(苦笑) 早いです。
わださんも甘海老がおすすめですか!
次は食べてみようと思います♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
気付けば、20歳です(苦笑) 早いです。
わださんも甘海老がおすすめですか!
次は食べてみようと思います♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月28日 08:06

がんじいさん、おはようございます。
先日コメント書いたものが、反映されてなかった。
寝ぼけていたようです。
阿吽さんは、未訪です。
長野にも沢山のラーメン屋さんがあり、
なかなか回りきれないです。
どうしてもお馴染み処が安心して・・・・。
秋刀魚節でしたね。
深い味わいになりそうですね。
美味しそう~♪(*^^*)ニコニコ♪
先日コメント書いたものが、反映されてなかった。
寝ぼけていたようです。
阿吽さんは、未訪です。
長野にも沢山のラーメン屋さんがあり、
なかなか回りきれないです。
どうしてもお馴染み処が安心して・・・・。
秋刀魚節でしたね。
深い味わいになりそうですね。
美味しそう~♪(*^^*)ニコニコ♪
Posted by lilymasako.
at 2015年10月28日 08:31

lilymasako.様
いつもコメントありがとうございます♪
あら、そうでしたか・・・
まだ、lilyさんは未訪でしたか?
私も長男のアパート周辺のラーメン屋さんから、攻めています(笑)
松本も行きたいお店がありますが、
これからはあまり行きそうもないです(笑)
もし機会がありましたら、行かれてみて下さい♪
秋刀魚拉麺も美味しいですが、甘海老もお勧めのようです(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あら、そうでしたか・・・
まだ、lilyさんは未訪でしたか?
私も長男のアパート周辺のラーメン屋さんから、攻めています(笑)
松本も行きたいお店がありますが、
これからはあまり行きそうもないです(笑)
もし機会がありましたら、行かれてみて下さい♪
秋刀魚拉麺も美味しいですが、甘海老もお勧めのようです(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月28日 14:45

がんじい.様
御来店、ありがとうございます。
秋刀魚節は僕的には、こちらのイチオシでしょう。
青魚のエグさはまったくありません。
これからもよろしくお願いいたします。って、僕はここの人ではないのですよ(笑)
御来店、ありがとうございます。
秋刀魚節は僕的には、こちらのイチオシでしょう。
青魚のエグさはまったくありません。
これからもよろしくお願いいたします。って、僕はここの人ではないのですよ(笑)
Posted by 店主がお
at 2015年10月28日 22:37

店主がお様
いつもコメントありがとうございます♪
店主がおさんはこちらがイチオシですか?
確かに濃厚で、美味しいですね♪
また行きたいです!
あ、「空」さんの方も、よろしくお願い致します♪(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
店主がおさんはこちらがイチオシですか?
確かに濃厚で、美味しいですね♪
また行きたいです!
あ、「空」さんの方も、よろしくお願い致します♪(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年10月29日 08:20
