あごばんラーメン(上田市)
2016年05月10日
がんじい. at 07:36 | Comments(16) | ラーメン
今回も次男の部活動の大会の、送迎当番が回ってきました。
1ヶ月も経ってないのに(苦笑)
まあ最終学年だから、仕方ありません。
今回はどこに食べに行こうかな?(←仕事より熱心)(笑)
今回はちょっと足を伸ばして、
「あごばんラーメン」さんに行って来ました♪

久し振りにあごばんラーメンさんに行って来ました♪
1ヶ月も経ってないのに(苦笑)
まあ最終学年だから、仕方ありません。
今回はどこに食べに行こうかな?(←仕事より熱心)(笑)
今回はちょっと足を伸ばして、
「あごばんラーメン」さんに行って来ました♪
久し振りにあごばんラーメンさんに行って来ました♪
あごばんラーメンさん、久し振りです。
長男と行ってからだから、1年半振り位の2回目です。
久し振りに入ってみたら、券売機となっていました。
入口近くにありました。しばし、券売機とにらめっこ(笑)
前回は看板の「あごらーめん」を頂いたので、
今回はみそらーめんにしようと思いました。
「あごだしみそらーめん 750円(税込)」にしました。
これに「替え玉 100g 100円(税込)」を追加しました。
このお店は大盛はないので、替え玉を発注です♪
店内はL字カウンターに10席・4人掛けテーブルが2席です。
さほど大きくはないです。今回はカウンターの右端に座りました。

券売機で購入後ですが、メニューを見てみます。
しょうゆとみそのらーめん類です。

裏はつけ麺・まぜつけ麺です。
トッピングやご飯類・おつまみ・酒類も載っています。

今回はみそらーめんにします。
あごだしみそらーめん 750円(税込)にしました。
替え玉 100g 100円(税込)も注文です。
しばらくすると、あごだしみそらーめんがきました。
美味しそうですー!
手を合わせて、頂きます。
まずはスープからです。あごだしの風味の次に、
味噌の味が入ってきました。
味噌は地元 丸子の「奏龍味噌(なきりゅうみそ)」を使っています。
これは絶妙な味ですね! 美味しいです♪
次は麺を食べます。麺をリフトアップします。
麺は細麺ストレートです。スルスルと入っていきます♪
麺の固さを変更でき、固めにしたかったのですが 忘れました(笑)

あごだしみそらーめんがきました。
地元 奏龍味噌(なきりゅうみそ)の味噌スープです♪

麺をリフトアップです。
ストレートな細麺です。
これも久し振りだったので、替え玉の券も先に
一緒に出してしまいました。
麺を食べ終わる前に、麺がきてしまいました。早く食べないと(汗)
替え玉も入れて食べます♪

麺を食べ終わる前に、替え玉の麺がきました。
早く食べないと、伸びちゃう(汗)

替え玉の麺を入れます。
うーん、美味しい♪
トッピングは、チャーシュー・煮玉子半分・メンマ・刻みネギです。
チャーシューはホロホロで柔らかいです。 炙ってもあるようです。
美味しいです♪

チャーシューはホロホロに柔らかいです。
炙ってもあって、美味しいです♪
これもスープまで完飲しました。
「ご馳走様でした♪」と言って、店を後にしました。
早くしないと、試合が始まっちゃいます!(笑)
久し振りに来ましたが、安定した美味しさでした。
あごだしと奏龍味噌が、こんなに合うとは思いませんでした。
何気に最近、味噌ラーメン率、高いです(笑)
今度はつけ麺もいいな!
今年、15杯目♪
あごばんラーメン
場所:上田市中丸子1430-2 TEL:非公開
営業時間:11:00 ~14:30 17:30~21:30
(ラストオーダー21:00)
定休日:月曜日 第3火曜日
以前訪問した、あごばんラーメン訪問記事はこちら♪
拉麺酒房 熊人訪問記事はこちら♪
※松本山雅FCは5月7日(土)に、
J2 第12節 東京ヴェルディと対戦しました。
4対0で、勝ちましたー! 高崎選手のハットトリックです!!
長男と行ってからだから、1年半振り位の2回目です。
久し振りに入ってみたら、券売機となっていました。
入口近くにありました。しばし、券売機とにらめっこ(笑)
前回は看板の「あごらーめん」を頂いたので、
今回はみそらーめんにしようと思いました。
「あごだしみそらーめん 750円(税込)」にしました。
これに「替え玉 100g 100円(税込)」を追加しました。
このお店は大盛はないので、替え玉を発注です♪
店内はL字カウンターに10席・4人掛けテーブルが2席です。
さほど大きくはないです。今回はカウンターの右端に座りました。
券売機で購入後ですが、メニューを見てみます。
しょうゆとみそのらーめん類です。
裏はつけ麺・まぜつけ麺です。
トッピングやご飯類・おつまみ・酒類も載っています。
今回はみそらーめんにします。
あごだしみそらーめん 750円(税込)にしました。
替え玉 100g 100円(税込)も注文です。
しばらくすると、あごだしみそらーめんがきました。
美味しそうですー!
手を合わせて、頂きます。
まずはスープからです。あごだしの風味の次に、
味噌の味が入ってきました。
味噌は地元 丸子の「奏龍味噌(なきりゅうみそ)」を使っています。
これは絶妙な味ですね! 美味しいです♪
次は麺を食べます。麺をリフトアップします。
麺は細麺ストレートです。スルスルと入っていきます♪
麺の固さを変更でき、固めにしたかったのですが 忘れました(笑)
あごだしみそらーめんがきました。
地元 奏龍味噌(なきりゅうみそ)の味噌スープです♪
麺をリフトアップです。
ストレートな細麺です。
これも久し振りだったので、替え玉の券も先に
一緒に出してしまいました。
麺を食べ終わる前に、麺がきてしまいました。早く食べないと(汗)
替え玉も入れて食べます♪
麺を食べ終わる前に、替え玉の麺がきました。
早く食べないと、伸びちゃう(汗)
替え玉の麺を入れます。
うーん、美味しい♪
トッピングは、チャーシュー・煮玉子半分・メンマ・刻みネギです。
チャーシューはホロホロで柔らかいです。 炙ってもあるようです。
美味しいです♪
チャーシューはホロホロに柔らかいです。
炙ってもあって、美味しいです♪
これもスープまで完飲しました。
「ご馳走様でした♪」と言って、店を後にしました。
早くしないと、試合が始まっちゃいます!(笑)
久し振りに来ましたが、安定した美味しさでした。
あごだしと奏龍味噌が、こんなに合うとは思いませんでした。
何気に最近、味噌ラーメン率、高いです(笑)
今度はつけ麺もいいな!
今年、15杯目♪
あごばんラーメン
場所:上田市中丸子1430-2 TEL:非公開
営業時間:11:00 ~14:30 17:30~21:30
(ラストオーダー21:00)
定休日:月曜日 第3火曜日
以前訪問した、あごばんラーメン訪問記事はこちら♪
拉麺酒房 熊人訪問記事はこちら♪
※松本山雅FCは5月7日(土)に、
J2 第12節 東京ヴェルディと対戦しました。
4対0で、勝ちましたー! 高崎選手のハットトリックです!!
そうげんラーメン(中野市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
麺肴 ひづき(松本市)
手打らーめん かじかや(上田市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
麺肴 ひづき(松本市)
手打らーめん かじかや(上田市)
この記事へのコメント
がんじいさん、おはようございます♪
こちらのチャーシューは魅力的ですね^^
白飯にも良く合いそうな1杯です!
ヴェルディ戦、快勝でしたね(^^)v
やっぱり順位が上にいると嬉しいです。さらに上を目指したいです♪
こちらのチャーシューは魅力的ですね^^
白飯にも良く合いそうな1杯です!
ヴェルディ戦、快勝でしたね(^^)v
やっぱり順位が上にいると嬉しいです。さらに上を目指したいです♪
Posted by TAKAHIRO
at 2016年05月10日 08:41

がんじい.さま。
リフトアップされた麺を見ると、ツルツル喉ごしがよさそうで食べたくなってしまいました!
とっても美味しそうですね♪
Hosomimi(*^^*)
リフトアップされた麺を見ると、ツルツル喉ごしがよさそうで食べたくなってしまいました!
とっても美味しそうですね♪
Hosomimi(*^^*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年05月10日 11:01
がんじいさん、こんにちは~♪
中丸子にこんな美味しそうなラーメン屋さんがあるとは\(◎o◎)/!
電話番号が非公開っていうのもナゾめいていてイイですネ?!
私好みの細麺ストレートなので是非行ってみたいと思います♪
中丸子にこんな美味しそうなラーメン屋さんがあるとは\(◎o◎)/!
電話番号が非公開っていうのもナゾめいていてイイですネ?!
私好みの細麺ストレートなので是非行ってみたいと思います♪
Posted by 花浅黄
at 2016年05月10日 12:34

券売機ですと早く決めないととあせり
いつもパッと目についたものを頼んでしまい、後でこんなのも有ったんだと・・・
なります。
あごだし味噌ラーメン美味しそうですね。
いつもパッと目についたものを頼んでしまい、後でこんなのも有ったんだと・・・
なります。
あごだし味噌ラーメン美味しそうですね。
Posted by レオ店長
at 2016年05月10日 12:51

TAKAHIRO様
いつもコメントありがとうございます♪
炙っているので、香ばしくもあります。
そう言えばこのお店なので、ご飯を食べてませんね?(笑)
はい、勝てました!
ヴェルディとは何か、ある感じがします。
でもなかなか上位も負けてくれません(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
炙っているので、香ばしくもあります。
そう言えばこのお店なので、ご飯を食べてませんね?(笑)
はい、勝てました!
ヴェルディとは何か、ある感じがします。
でもなかなか上位も負けてくれません(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月10日 12:52

HOSOMIMIGARDEN様
いつもコメントありがとうございます♪
リフトアップ、いいでしょ!
美味しさが増す気がします♪
実際、美味しいですよ!(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
リフトアップ、いいでしょ!
美味しさが増す気がします♪
実際、美味しいですよ!(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月10日 12:55

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
ご存知なかったですか?(笑)
フレスポ丸子(ツルヤやD2の複合施設)という施設前の道を南に、
500メートル位行ったテナントの一角にあります。
美味しいラーメンを出すお店なので、
機会があったら 是非 訪問されて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ご存知なかったですか?(笑)
フレスポ丸子(ツルヤやD2の複合施設)という施設前の道を南に、
500メートル位行ったテナントの一角にあります。
美味しいラーメンを出すお店なので、
機会があったら 是非 訪問されて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月10日 12:59

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
あれ?券売機になってる!と焦りましたが、
後ろにお客さんがいなかったので よかったです。
並ばれると、焦りますね?(笑)
あごだしがウリのお店なので、美味しいです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あれ?券売機になってる!と焦りましたが、
後ろにお客さんがいなかったので よかったです。
並ばれると、焦りますね?(笑)
あごだしがウリのお店なので、美味しいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月10日 13:04

丸子はちょこっとハードル高いですが、有名なお店ですよね~(^O^)
いつかお邪魔してみたいです♪
とろけそうなチャーシューといい感じの味玉も魅力的です~☆
いつかお邪魔してみたいです♪
とろけそうなチャーシューといい感じの味玉も魅力的です~☆
Posted by メグミン
at 2016年05月10日 21:19

こんばんは~
ここの自家製麺と炙りチャーシューのファンです♪
もちろん、あごダシのスープも美味しくってたまらんお店です。
券売機は一瞬ドキドキしちゃいますね(^^;
ここの自家製麺と炙りチャーシューのファンです♪
もちろん、あごダシのスープも美味しくってたまらんお店です。
券売機は一瞬ドキドキしちゃいますね(^^;
Posted by ちろる。
at 2016年05月10日 21:45

最近152号線走っててお店の場所知りました。
あご出汁の優しい美味しさは「蕪村」さんで気に入ってますので
こちらにも行って見たいデスね♪
あご出汁の優しい美味しさは「蕪村」さんで気に入ってますので
こちらにも行って見たいデスね♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年05月11日 07:03

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
美味しそうでしょ!(笑)
丸子だと遠いでしょうね?
ご実家にいらした際に、機会がありましたら
寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
美味しそうでしょ!(笑)
丸子だと遠いでしょうね?
ご実家にいらした際に、機会がありましたら
寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月11日 12:46

ちろる。様
いつもコメントありがとうございます♪
久しぶりに行ったら、券売機になっていました(汗)
自家製麺があごだしに絡まって、
スルスルと入っちゃいますね!
炙ったチャーシューもいいですね♪
今度は間を開けないで、行きたいです♪(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
久しぶりに行ったら、券売機になっていました(汗)
自家製麺があごだしに絡まって、
スルスルと入っちゃいますね!
炙ったチャーシューもいいですね♪
今度は間を開けないで、行きたいです♪(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月11日 12:49

おやきわだ2様
いつもコメントありがとうございます♪
わださんも、場所はチェック済ですね!(笑)
蕪村さんのあごだしも美味しいですね♪
ひばりやさんのあごだしも好きです♪
ここもあって、迷ってしまいます(笑)
今度、寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
わださんも、場所はチェック済ですね!(笑)
蕪村さんのあごだしも美味しいですね♪
ひばりやさんのあごだしも好きです♪
ここもあって、迷ってしまいます(笑)
今度、寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月11日 12:53

ども こんにちは
ああ ワタシもここに行ってみたい
昔の丸子町ですよね
凄く遠く感じます f(^^;
でも行ってみたい(笑)
ああ ワタシもここに行ってみたい
昔の丸子町ですよね
凄く遠く感じます f(^^;
でも行ってみたい(笑)
Posted by kobay55
at 2016年05月11日 16:11

kobay様
いつもコメントありがとうございます♪
昔の丸子町です。
長野からは遠いでしょうね?
かじかやさんよりは近いです(苦笑)
そう言えば私、久しく行っていません(汗)
上田に仕事でいらした時に是非、行かれてみて下さい♪
ちょっと遠いですが、ご一緒しますか?(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
昔の丸子町です。
長野からは遠いでしょうね?
かじかやさんよりは近いです(苦笑)
そう言えば私、久しく行っていません(汗)
上田に仕事でいらした時に是非、行かれてみて下さい♪
ちょっと遠いですが、ご一緒しますか?(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2016年05月11日 20:44
