お茶元みはら 胡蝶庵 石芝店
2015年12月07日
がんじい. at 07:47 | Comments(10) | グルメ
麺とび 六方 松本信大前店に行った後に、
せっかく松本に来たので寄りたいお店がありました。
アルウィンに何10回と通っていて、今まで寄られなかったお店です。
それは「お茶元みはら 胡蝶庵(こちょうあん) 石芝店」さんです♪

アルウィンに行くのに寄れなかった、
「お茶元みはら 胡蝶庵(こちょうあん) 石芝店」です♪
せっかく松本に来たので寄りたいお店がありました。
アルウィンに何10回と通っていて、今まで寄られなかったお店です。
それは「お茶元みはら 胡蝶庵(こちょうあん) 石芝店」さんです♪
アルウィンに行くのに寄れなかった、
「お茶元みはら 胡蝶庵(こちょうあん) 石芝店」です♪
お茶元みはら 胡蝶庵 石芝店さんは、アルウィンに向かっていく
途中にあります。
石芝商店街を通って、奈良井川を渡る手前の左側にあります。
その右ちょっと先に、ホンダカーズ 石芝店さんがあります。
アルウィンに行く時は「目指せ、アルウィン!」なので、
途中で寄る事は難しいです(笑) 帰りも、なかなか寄れませんでした。
じゃあいつ寄るの?という事で、ラーメン大盛を食べた後に
行って来ました(苦笑)

入口に立っている看板です。

こちらの看板は、お菓子の写真が飾られています。
道を挟んだ反対側に見えるのが、ホンダカーズ 石芝店さんです。
この先の交差点の先が、奈良井川です。
その先が、アルウィンです。

今はないですが、ホンダカーズ 石芝店さんには
松本山雅仕様のホンダ車が飾られていました。

お店右横には、大きなお菓子の看板が飾られています。

抹茶ソフトの幟も立っています。

お店入口左にも、抹茶ソフトの看板が。
強力にプッシュしてますね?(笑)

その下にはよくある、ソフトクリームのディスプレイです。
緑のは、珍しいですね♪
このお店で食べるメニューは、始めから決まっていました。
それは、「抹茶ソフト 300円(税込)」です。これを2個頼みました。
お店左側にある厨房で、作ってもらいました。
正面のショーケースには色々なお菓子がありましたが、
見ませんでした。そちらはもう、入りませんから(笑)
お金を払った後に、サービスカードをもらいました。
作っても使えるかなぁと思って店舗を聞くと、
かなりあるようですね?(笑)
あづみ野本店・イオン豊科店・ベイシア安曇野堀金店・松本寿店・
諏訪店・南諏訪店・広丘レスポワール店(塩尻)と、
こちら石芝店の計8店です。
噂だと近々 上田店もできて、イオンに入るとか?・・・
サービスカード、使えますね♪(笑)
抹茶ソフトは厨房脇のイートインコーナーがあるので、
そこに座って食べます。
抹茶ソフトを食べてみます。濃厚です! お茶の味が濃いのです!
でも美味しいです♪ これはいいな!
抹茶ソフトを食べている間に、お茶を入れて頂きました。
これも美味しかったですね♪
また食べたい抹茶ソフトでした♪
今度はお菓子も食べてみたいです!

これが濃厚 抹茶ソフト300円(税込)です。
味がとても濃厚で、美味しいです♪
お茶元みはら 胡蝶庵 石芝店
住所:松本市野溝西1丁目10-22 TEL:0263-31-0263
営業時間:10:00~19:30
ここに行く前に、寄った店がありました。
松本山雅でお馴染みのスポーツ店「レアルスポーツ」さんです。
隣に大石家さんもあります。また行ってみましょうか♪(笑)
こちらで購入したかった山雅グッズがあったのですが、
ありませんでした(泣)
実は最終戦の鳥栖戦でのオフィシャルショップでも、
「ありません」と言われました。
もしかしたらあるかな?と思ったのですが、
やはりありませんでした・・・残念!

胡蝶庵さんに行く前に寄ったのは、ご存知
レアルスポーツさんです♪

入口左には、今季のアディダスのポスターです。
惜しくも、Jリーグを驚かす事はできませんでした・・・

その右横には、伊那出身のご当地アイドル
「パラレルドリーム」のポスターが貼られていました。
本人達のサイン入りです。
私、存在を知りませんでした(汗)・・・

その上には、信濃グランセローズ公式応援歌のポスターです。
グランセローズの歌も歌っていたんですね?

店内には、山雅とヴィッセル神戸のユニフォームが飾られていました。
訪問したのが11月7日(土)の第16節前でしたので、
対戦チームのユニフォームが飾られたものだと思います。
毎試合前に飾られているのでしょうか?

山雅のユニフォームが各種、販売されていました。
50周年記念のユニフォームも販売されています。

山雅グッズ販売コーナーにある、田中 隼磨(はゆま)選手の
子供用Tシャツです。
キャプテン翼の高橋 陽一先生の画です。

ガンズくんも、いっぱいいました♪
代わりにではないですが、
山雅の2016年カレンダー 1,500円(税込)を購入しました。
店主がおさん、結局買っちゃいました(笑)
これで毎日、山雅の選手と逢えます♪

山雅の2016年カレンダー 1,500円(税込)を、購入しました。

カレンダー表紙は、こうです。
カッコイイです♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
麺とび 六方 松本信大前店訪問記事はこちら♪
大石家 松本店訪問記事はこちら♪
以前のレアルスポーツ訪問記事はこちら♪
途中にあります。
石芝商店街を通って、奈良井川を渡る手前の左側にあります。
その右ちょっと先に、ホンダカーズ 石芝店さんがあります。
アルウィンに行く時は「目指せ、アルウィン!」なので、
途中で寄る事は難しいです(笑) 帰りも、なかなか寄れませんでした。
じゃあいつ寄るの?という事で、ラーメン大盛を食べた後に
行って来ました(苦笑)
入口に立っている看板です。
こちらの看板は、お菓子の写真が飾られています。
道を挟んだ反対側に見えるのが、ホンダカーズ 石芝店さんです。
この先の交差点の先が、奈良井川です。
その先が、アルウィンです。
今はないですが、ホンダカーズ 石芝店さんには
松本山雅仕様のホンダ車が飾られていました。
お店右横には、大きなお菓子の看板が飾られています。
抹茶ソフトの幟も立っています。
お店入口左にも、抹茶ソフトの看板が。
強力にプッシュしてますね?(笑)
その下にはよくある、ソフトクリームのディスプレイです。
緑のは、珍しいですね♪
このお店で食べるメニューは、始めから決まっていました。
それは、「抹茶ソフト 300円(税込)」です。これを2個頼みました。
お店左側にある厨房で、作ってもらいました。
正面のショーケースには色々なお菓子がありましたが、
見ませんでした。そちらはもう、入りませんから(笑)
お金を払った後に、サービスカードをもらいました。
作っても使えるかなぁと思って店舗を聞くと、
かなりあるようですね?(笑)
あづみ野本店・イオン豊科店・ベイシア安曇野堀金店・松本寿店・
諏訪店・南諏訪店・広丘レスポワール店(塩尻)と、
こちら石芝店の計8店です。
噂だと近々 上田店もできて、イオンに入るとか?・・・
サービスカード、使えますね♪(笑)
抹茶ソフトは厨房脇のイートインコーナーがあるので、
そこに座って食べます。
抹茶ソフトを食べてみます。濃厚です! お茶の味が濃いのです!
でも美味しいです♪ これはいいな!
抹茶ソフトを食べている間に、お茶を入れて頂きました。
これも美味しかったですね♪
また食べたい抹茶ソフトでした♪
今度はお菓子も食べてみたいです!
これが濃厚 抹茶ソフト300円(税込)です。
味がとても濃厚で、美味しいです♪
お茶元みはら 胡蝶庵 石芝店
住所:松本市野溝西1丁目10-22 TEL:0263-31-0263
営業時間:10:00~19:30
ここに行く前に、寄った店がありました。
松本山雅でお馴染みのスポーツ店「レアルスポーツ」さんです。
隣に大石家さんもあります。また行ってみましょうか♪(笑)
こちらで購入したかった山雅グッズがあったのですが、
ありませんでした(泣)
実は最終戦の鳥栖戦でのオフィシャルショップでも、
「ありません」と言われました。
もしかしたらあるかな?と思ったのですが、
やはりありませんでした・・・残念!
胡蝶庵さんに行く前に寄ったのは、ご存知
レアルスポーツさんです♪
入口左には、今季のアディダスのポスターです。
惜しくも、Jリーグを驚かす事はできませんでした・・・
その右横には、伊那出身のご当地アイドル
「パラレルドリーム」のポスターが貼られていました。
本人達のサイン入りです。
私、存在を知りませんでした(汗)・・・
その上には、信濃グランセローズ公式応援歌のポスターです。
グランセローズの歌も歌っていたんですね?
店内には、山雅とヴィッセル神戸のユニフォームが飾られていました。
訪問したのが11月7日(土)の第16節前でしたので、
対戦チームのユニフォームが飾られたものだと思います。
毎試合前に飾られているのでしょうか?
山雅のユニフォームが各種、販売されていました。
50周年記念のユニフォームも販売されています。
山雅グッズ販売コーナーにある、田中 隼磨(はゆま)選手の
子供用Tシャツです。
キャプテン翼の高橋 陽一先生の画です。
ガンズくんも、いっぱいいました♪
代わりにではないですが、
山雅の2016年カレンダー 1,500円(税込)を購入しました。
店主がおさん、結局買っちゃいました(笑)
これで毎日、山雅の選手と逢えます♪
山雅の2016年カレンダー 1,500円(税込)を、購入しました。

カレンダー表紙は、こうです。
カッコイイです♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
麺とび 六方 松本信大前店訪問記事はこちら♪
大石家 松本店訪問記事はこちら♪
以前のレアルスポーツ訪問記事はこちら♪
美味(おい)だれ焼き鳥番長(上田市)
丸亀製麺 上田店(上田市)
江戸一 すたみな太郎 佐久店(佐久市)
コメダ珈琲 上田緑ヶ丘店でクロノワール♪
南の大島に行って来ました♪(3日目)⑥
南の大島に行って来ました♪(2日目)④
南の大島に行って来ました♪(1日目夕食)②
南の大島に行って来ました♪①
はま寿司で、煮干しラーメン♪
とんかつ 力亭(上田市)
丸亀製麺 上田店(上田市)
江戸一 すたみな太郎 佐久店(佐久市)
コメダ珈琲 上田緑ヶ丘店でクロノワール♪
南の大島に行って来ました♪(3日目)⑥
南の大島に行って来ました♪(2日目)④
南の大島に行って来ました♪(1日目夕食)②
南の大島に行って来ました♪①
はま寿司で、煮干しラーメン♪
とんかつ 力亭(上田市)
この記事へのコメント
おはようございます♪
スイーツめずらいですね。
濃厚でおいしですよね。
スイーツめずらいですね。
濃厚でおいしですよね。
Posted by myu,
at 2015年12月07日 08:49

がんじいさんがスイーツに引き寄せられるのは確かに珍しい気がします(*^_^*)
こちらの抹茶はやっぱり美味しいですよね♪
こちらの抹茶はやっぱり美味しいですよね♪
Posted by メグミン
at 2015年12月07日 12:23

myu,様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
でもこのお店はアルウィンに行く途中にあるので、
昨年から気になっていました。
寄りたくていて、やっと寄れたのです(笑)
濃厚で美味しかったです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
でもこのお店はアルウィンに行く途中にあるので、
昨年から気になっていました。
寄りたくていて、やっと寄れたのです(笑)
濃厚で美味しかったです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年12月07日 12:53

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
甘いものは嫌いではないですが、わざわざ食べ歩く事はないですね?
松本は通っていますが、スイーツ店はほとんど知りません(笑)
でもこちらのソフトクリームは、食べてみたかったのです。
濃厚で美味しかったです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
甘いものは嫌いではないですが、わざわざ食べ歩く事はないですね?
松本は通っていますが、スイーツ店はほとんど知りません(笑)
でもこちらのソフトクリームは、食べてみたかったのです。
濃厚で美味しかったです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年12月07日 12:58

やっと行けたんですね胡蝶庵さん♪
ラ-メンだけじゃなくスイ-ツにも範囲を拡げられたんですね。
ラ-メンだけじゃなくスイ-ツにも範囲を拡げられたんですね。
Posted by おやきわだ2
at 2015年12月08日 07:05

おやきわだ2様
いつもコメントありがとうございます♪
やっと行けました!
何十回 素通りしたか、です(苦笑)
いや、このお店だけです。
スイーツ店巡りはないと思います。
ラーメン屋巡りは、続けたいです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
やっと行けました!
何十回 素通りしたか、です(苦笑)
いや、このお店だけです。
スイーツ店巡りはないと思います。
ラーメン屋巡りは、続けたいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年12月08日 08:08

胡蝶庵は嫁さんが好きでよく行きます。
イオン上田に出店は有難いです!
イオン上田に出店は有難いです!
Posted by カリメロ
at 2015年12月08日 08:08

カリメロ様
いつもコメントありがとうございます♪
奥様のお気に入りなんですね♪
イオン上田店出店は、本当なんですね!
楽しみです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
奥様のお気に入りなんですね♪
イオン上田店出店は、本当なんですね!
楽しみです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年12月08日 12:39

胡蝶庵さんは長野にできる前、
初めて寄ったのがこのお店でした。
抹茶ソフト美味しいですよね(^^;
初めて寄ったのがこのお店でした。
抹茶ソフト美味しいですよね(^^;
Posted by mg at 2015年12月15日 19:39
mg様
いつもコメントありがとうございます♪
あ、初めて行かれたのが、こちらのお店なのですね♪
抹茶ソフトは、濃厚で美味しいですね!
また食べたいです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あ、初めて行かれたのが、こちらのお店なのですね♪
抹茶ソフトは、濃厚で美味しいですね!
また食べたいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2015年12月16日 00:02
