QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい.
がんじい.
がんじいに改め「がんじい.」です。
ナガブロでも、3つ目のブログと
なりました。
ガンダム・松本山雅FC・
その他の記事を書いていきます。
写真多めですが、
よろしくお願いします♪
オーナーへメッセージ

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

2015年12月24日

 がんじい. at 07:54 | Comments(20) | ラーメン
仕事のある講習会があって、長野市に行きました。
もう講習中から 帰りにどこに寄ろうか、
悩んでいました(←集中しろ!)(苦笑)
そこで帰りに寄ったのが、「麺屋 蕪村(ぶそん) 篠ノ井店」さんです♪

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

講習会の帰りに寄ったのは、「麺屋 蕪村(ぶそん) 篠ノ井店」さんです♪




蕪村 篠ノ井店さんは、川中島古戦場の近くです。
私は長野市に来るのに、前は松代回りで地蔵峠を通っていました。
今はもっぱら、上山田の堤防沿いで通っています。
上山田の「亀屋」さんの前はよく通りますが、いまだ未訪です。


麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

麺屋 蕪村 篠ノ井店の玄関です。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

玄関左には、メニューが飾られた看板がありました。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

店舗右側の、立看板です。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

店舗東側です。
この手前側に駐車場があり、そこに私は停めました。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

一生懸命 営業中です♪


話がそれました(笑)
蕪村さんは長野駅前に本店・権堂店もありますね♪
お店に入ります。
お店は夕方の閑散時間だったので、私だけでした。貸切です!(笑)
カウンター左隅に座りました。
店内は厨房前に7人掛けのカウンターがあり、
反対側に10人掛けのテーブルが1席、
4人掛けのテーブルが2席あります。
その奥に小上がり席が2席あります。

メニューを開きます。
蕪村さんは看板にも書いてあるように、「魚介専門店」だそうです。
確かに、煮干しそばやあごそばがメニューに掲載されていますね?
塩そばやあさりそば、王様中華そばもあります。
悩みましたが、ここはデフォの
蕪村そば 735円(税込)」にしました。
若鶏を使用した鶏白湯スープに、鰹出汁を合わせたスープです。
楽しみです♪


調理をちょっとだけ見ていました。
厨房は仕切りがなく、オープンです。
麺は1個ずつビニール袋に入っていて、
それを開けて調理していました。
どこの製麺なのでしょうね?


麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

メニュー表です。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

メニューを開いています。
色々とありますね♪

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

左ページをアップしてみます。
蕪村そば・つけそば・あごそば・にぼしそばと、目移りしちゃいます(笑)

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

右ページをアップします。
塩そば・あさりそば・王様中華等、ありますね♪

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

裏のページには、つまみが掲載されていました。
餃子も美味しそうですね♪
下に書いてある言葉から、心構えが感じられます。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

にぼしやあごだしも捨てがたいですが、鰹だしに決めました。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

初訪なので、ド定番の蕪村そば 735円(税込)にしました。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

こちらの篠ノ井店限定
旨辛麻醤麺 918円(税込)も気になりました!


しばらく待つと、蕪村そばがきました。美味しそうです♪
まずはスープを飲みます。鰹の香りが凄くします。
私のバカ舌だと、鶏白湯の味はわかりません(笑)
ただ、コクは出ていると思います。美味しいです♪


麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

蕪村そばです。
そそるビジュアルです!
美味しそうですよね!


今度は麺を食べます。リフトアップをします。
麺は中麺ストレートです。食べてみると、歯切れがいいです。
スルスルと入ります。いいですね♪


トッピングはチャーシュー・メンマ・海苔・刻みネギです。
刻み唐辛子も少し乗っています。
メンマは大きくて、歯ごたえあります。本当に長いです!(笑)
特徴的ですね♪
チャーシューはトロトロです。ホロホロと崩れます。
どれも美味しいです♪


麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

麺をリフトアップします。
麺は中麺ストレートです。
スルスルと入ります♪


麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

チャーシューは、ホロホロで柔らかいです♪
長いメンマは、歯ごたえコリコリです♪


いつものごとく、スープまで完飲です。
美味しかったです♪



カウンターにあったワンピースの
サウザンドサニー号(店主がおさん、合っています?)や、
レジ横にあったドムのフィギアもよかったです♪


麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

カウンター左端には、ワンピースのサウザンドサニー号の
フィギアが飾ってありました。
私の目の前でした。

麺屋 蕪村 篠ノ井店(長野市)

レジ横には、ドムのフィギアが飾ってありました。
これはもう廃番の「FW WORKS」シリーズのフィギアですね?
どなたか、ファンなのですかね?(笑)


駅前の本店はなかなか寄れないので、こちらにまた寄りたいです♪
今年、37杯目♪



麺屋 蕪村 篠ノ井店

住所:長野市西寺尾2763‐1  TEL:026-285-9272

営業時間:11:00~22:00  定休日なし



ハルピンラーメン 本店訪問記事はこちら♪


ちゃーしゅーや武蔵 篠ノ井店訪問記事はこちら♪

優勝軒 稲葉店訪問記事はこちら♪












同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
そうげんラーメン(中野市)
久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市)
信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市)
麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市)
らぁめん 鶏支那屋(松本市)
またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市)
麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市)
日の出らーめん 長野本店(長野市)
麺肴 ひづき(松本市)
手打らーめん かじかや(上田市)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 そうげんラーメン(中野市) (2016-08-30 07:55)
 久し振りに、麺とび 六方 松本信大前店さん♪(松本市) (2016-08-23 07:44)
 信州 小麦ラーメン 亀屋(千曲市) (2016-08-16 07:23)
 麺’s BLAND文蔵(ぶんぞう)BLACK(佐久市) (2016-08-09 07:26)
 らぁめん 鶏支那屋(松本市) (2016-08-02 08:00)
 またまた麺将 武士(もののふ)さん♪(上田市) (2016-07-26 07:46)
 麺将 武士(もののふ)再び♪(上田市) (2016-07-19 07:33)
 日の出らーめん 長野本店(長野市) (2016-06-28 07:40)
 麺肴 ひづき(松本市) (2016-06-21 08:01)
 手打らーめん かじかや(上田市) (2016-06-14 07:42)

この記事へのコメント
メニュー沢山で迷いますが
初訪は定番!は確かにそうですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年12月24日 10:29
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

初訪のお店は、特に迷ってしまいます。
初訪は定番が1番いいですね?
蕪村そば、美味しかったです♪
また行きたいです♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月24日 12:55
山梨学院から前田大然入団決定しましたね。
Posted by アリミズ at 2015年12月24日 13:48
ども こんにちは

この場所の蕪村さんはまだ未訪です
前の道はよく通るんですが f(^^;
出してるのは一緒のようですね
また出掛けてみます
そうそう蕪村系列というか
いなせ系列というか
同じオーナーが今度、権堂にもう1店出店しまして
そちらは博多豚骨ラーメンのようです (^^
Posted by kobay55kobay55 at 2015年12月24日 15:04
アリミズ様

いつもコメントありがとうございます♪

私も山雅公式サイトで知りました。
前田選手の活躍に期待です!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月24日 18:25
kobay様

いつもコメントありがとうございます♪

kobayさんがこちらが未訪とは、意外でした。
通り沿い過ぎて、入りづらいですかね?(笑)

権堂のお店は、いなせ店主さんのお店ですよね?
いなせさんは、上田のめんめんさんの師匠ですよね?
蕪村さんも同じオーナーのお店とは、知りませんでした。

今度、こちらも寄られてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月24日 18:30
がんじい.様

いいですね、こんなフィギュアもあるのですね。
ちなみに僕はちゃち入れるブロガーではありませんので、怒らないでくださいませ。
これは「サウザンド・サニー号」ですね。フランキー作の船です。でもこの船には「ミニ・ゴーイングメリー号」があるのです。
いいなあ。今度見にってきます、ありがとうございました。
Posted by 店主がお店主がお at 2015年12月24日 20:08
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

あれ?こちら行かれていませんでしたっけ?(汗)

いえいえ、ご指摘ありがとうございます♪
修正しておきました。
何せワンピースは、全然わからないので(汗)

蕪村そば、美味しいラーメンでした♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月24日 20:31
おはようございます~
チャーシューの厚さがいいですね♪
私も出張先では何を食べようかで仕事どころではありませ~ん(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月25日 06:30
ちろる。様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、ホロホロのチャーシューでした♪
長いメンマも、コリコリで美味しかったです♪

最近は特に、仕事で出かけると
どこに寄ろうか、考えてしまいます(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月25日 08:10
蕪村さんラーメンはもちろんですが、こちらのチャーシューごはんの豚タマまよごはんが好きです・・♪チャーシューと卵のコラボ今度食べてみてください♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月25日 14:29
メグミン様

いつもコメントありがとうございます♪

豚タマまよごはん、そんなに美味しいのですね!
サイドメニューも、充実しているのですね?
今度 サイドメニューで、食べてみます♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月25日 17:42
がんじいさん こんばんは~
ご無沙汰いたしておりましたぁ~
お人柄の良さでどこでも
盛り上げちゃう事と思います♪
今後ともよろしくお願いします
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2015年12月25日 17:45
岩上選手が移籍しましたね。
Posted by アリミズ at 2015年12月25日 21:59
福寿荘 女将様

いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰しております。お元気でしたか?

盛り上げているかはわかりませんが、
ラーメンは食べ歩いています(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月26日 00:19
アリミズ様

いつもコメントありがとうございます♪

いつもわざわざ教えて下さって、ありがとうございます。
ですが、私も山雅の選手の情報は知っております。
ある意味、私の神経を逆なでしています。
これ以上、移籍の話は勘弁して下さい。

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月26日 00:25
私もここのお店は未訪なんですが、
篠ノ井店のみの限定があるんですよね。
機会があれば戴いてみたいものですね。
Posted by mg at 2015年12月26日 23:56
mg様

いつもコメントありがとうございます♪

mgさんも未訪ですか? 意外でした!
こちらの限定があるようです。
こういうメニューがあると、行きたくなっちゃいますね?
是非、行かれてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月27日 10:08
こんにちは
蕪村さん
前はよく通るのですが
最近うかがってません。
画像がおいしそうで
ラーメンいただきたくなりました~
Posted by myu,myu, at 2015年12月28日 11:33
myu,様

いつもコメントありがとうございます♪

地元ですものね?
地元の方が、なかなか入らないんですよね?(笑)

私も画像を見ていて、改めて美味しそうだな♪と思いました(笑)
また行きたくなりました♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月28日 13:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。